【2024年2月20日】豊岡市ワークイノベーション推進会議例会を開催しました
働きやすく、働きがいのある職場へ変革を進めるため、2018年度に市内16事業所の参加を得て「豊岡市ワークイノベーション推進会議」を設立しました。参加事業所数は、2023年2月20日現在で111事業所となり、着実に取組みの輪が広がっています。
2月20日には、27事業所34人が参加し例会を開催しました。あんしんカンパニー2021受賞者であるモリ・プランズ株式会社の吉盛文彦さん、株式会社由利の由利昇三郎さんから事例発表や意見交換会などを行いました。
また、事務局より、今年度のあんしんカンパニーの表彰については該当がなかったことを報告しました。あんしんカンパニーを目指す企業の皆さんに、ピースライフジャパンの今井秀司さんと株式会社Will Labの小安美和さんより受賞に向けたアドバイスをしていただきました。
ひょうご仕事と生活センターからは、センター長の辻 芳治さんから設立の経緯や取り組み概要などを紹介いただき、その後、同センター業務課長の福田浩司さんから支援制度の説明があり、コーディネーターリーダーの下川幸治さんから豊岡市とセンターの連携ができればとコメントをいただきました。


モリ・プランズ株式会社 代表取締役 吉盛文彦さん

株式会社由利 代表取締役社長 由利昇三郎さん


ピースライフジャパン 代表 今井秀司さん
株式会社Will Lab 代表取締役 小安美和さん

各テーブルで今後取り上げたいテーマなどについて意見交換を行いました


センター長 辻 芳治さん

入会について
随時、会員事業所を募集しています。
詳細は、ジェンダーギャップ対策室に問い合わせてください。
- メール:w-innv@city.toyooka.lg.jp
- 電話:0796-21-9004
豊岡市ワークイノベーション推進会議への加入事業所の一覧は、ページ下部の関連情報から確認してください。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
くらし創造部 多様性推進・ジェンダーギャップ対策課 ジェンダーギャップ対策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9004 ファクス:0796-24-8114
問合せは専用フォームを利用してください。