【2023年8月1日・2日】柳まつりが4年ぶりに通常規模で開催
4年ぶりの通常開催
豊岡市の夏の風物詩「柳まつり」が、コロナ禍による中止や規模縮小を経て、4年ぶりの通常規模で中心市街地で開催されました。
1日は、午後5時ごろにみこしの巡行が柳の宮神社を出発。5歳の子どもたちによる稚児行列が合流し、大開通りを練り歩きました。続いて、地元小学生がつくる「子供連」約700人による「豊岡おどり」が披露されました。
夜には大人たちによる「豊岡おどり」に約1,300人が参加しました。休憩を挟みながら約約1時間半、踊り続け、沿道からの声援を受けていました。
2日は午後8時から花火大会が行われました。円山川の堤防から打ち上げられた約2,000発の花火が夜空を彩り、家族連れなど、多くの観客が魅了されていました。







より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
市長公室 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004
問合せは専用フォームを利用してください。