【2025年7月12日】豊岡地域リーダー塾2025 第1回セミナーを開催しました
豊岡地域リーダー塾2025は、若者や女性が自分らしく一歩を踏み出し、これからの地域を支えるスキルを身に付ける全3回のプログラムです。7月12日(土曜日)に第1回セミナーを開催し、14人が参加しました。一般社団法人GENCOURAGE代表理事の櫻井彩乃さんを講師に迎え、自らの関心を言語化し、ありたい姿を実現するための第一歩を考えました。
第1部 基調講演
櫻井さんは、日常の中で感じた違和感や疑問を行動に変えてきた自身の経験を紹介しました。従来の価値観に対して「はて?」「なぜこうなんだろう?」と疑問を持ったことをきっかけに、ジェンダー平等への関心が高まり、声をあげるようになった過程を語りました。また、社会課題に取り組もうとする若者が孤立しやすいという課題に触れ「仲間と応援し合える場」をつくりたいという思いから団体を立ち上げた経緯も共有しました。
講演の最後には「すぐに社会を変えることは難しくても、小さな一歩から始めることが大切」と話し、自分の関心や思いを言葉にしてみることの意義を強調しました。「身近な課題に“ワクワク”を持って向き合い、次のアクションを考えていきましょう」と呼びかけました。
第2部 ワークショップ
第2部では、参加者同士の対話を通じて、自分の中にある関心や経験を見つめ直すワークに取り組みました。前半は「ソーシャルアクションビンゴ」を実施しました。参加者それぞれが社会課題に関わる過去の行動を振り返り「署名活動をしたことがあるか」「ボランティア経験があるか」などをテーマにグループ内で共有しました。それぞれの行動にどのような思いがあったのかを語り合い、どのようなテーマに関心があるのか深堀りを行いました。
後半は「マイアクションプラン」の作成に取り組みました。全3回の講座の終了時にどのような自分になっていたいかを言語化したうえで、解決したい課題や気になっていることを整理しました。問題解決のフレームワークを使いながら、課題に対して自分にできる具体的な行動を考えるきっかけとすることができました。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
くらし創造部 多様性推進・ジェンダーギャップ対策課 ジェンダーギャップ対策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9004 ファクス:0796-24-8114
問合せは専用フォームを利用してください。