除雪隊発隊式を開催しました
12月1日、防災公園で除雪隊発隊式を行いました。
発隊式には、除雪作業に携わる市職員約70人が参加し、関貫市長による訓示、除雪計画の説明、除雪車両の動作点検などを行いました。
関貫市長は「今年は多く雪が降るような予報がでています。早朝の暗い時間から除雪機械に乗り、皆さんの手で通勤通学時間までに除雪を行っていただくため、事故など無いように、また体を壊さないよう業務にあたってください。」と除雪隊員を激励しました。
除雪期間は、12月1日から2022年3月31日で、積雪深15センチメートルを目安に除雪作業をします。






除雪計画
除雪期間
12月1日~2022年3月31日
出動基準
積雪15センチ以上
総除雪延長
約744キロメートル(車道、歩道除雪)
除雪機台数
181台(直営・委託合わせて)
市除雪隊
68人(建設課、都市整備課、建築住宅課の各職員で構成)
市民の皆さんへのお願い
- 除雪路線以外の道路や自宅周辺の除雪は、地域の皆さんのご協力をお願いします。
- 雪を道路に捨てると、交通の妨げになり危険です。道路には雪を捨てないでください。
- 路上駐車は除雪作業の妨げとなりますので、絶対にしないでください。
- 道路側に置かれている植木鉢等は、破損の恐れがあります。置かないようにしてください。
- ごみステーションなど、道路上から移動できない物には、積雪時にも位置が分かるようにポールなどを設置してください。
詳細については、市のホームページを確認してください。
皆さんのご協力をお願いします。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
豊岡市役所
〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-2575