特定技能所属機関による「協力確認書」の提出について
特定技能所属機関による「協力確認書」の提出先
2025年4月1日から、特定技能外国人が活動する事業所の所在地および特定技能外国人の住居地が属する市区町村への特定技能所属機関による「協力確認書」の提出が国から求められています。
豊岡市の窓口は下部になります。
提出先
多様性推進・ジェンダーギャップ対策課または各振興局の窓口
提出方法
- 紙(対面または郵送)
- 電子メールで提出
メールアドレス:diversity@city.toyooka.lg.jp
提出時期
- 令和7年4月1日以降、初めて特定技能所属機関が特定技能外国人に係る在留諸申請を行うとき
- 提出済みの協力確認書の記載事項に変更などが生じたとき
- 特定技能外国人の事業所や住居地が変わった(他の市区町村への転居など)とき
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
くらし創造部 多様性推進・ジェンダーギャップ対策課 人権・多文化共生係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-0341 ファクス:0796-24-8114
問合せは専用フォームを利用してください。