市長定例記者会見(平成26年3月3日)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003612  更新日 平成30年5月23日

印刷大きな文字で印刷

日時

平成26年3月3日(火曜日) 午後1時~2時30分

場所

豊岡市役所 3階 庁議室

会見事項

  1. まちなかステーションオープニングセレモニーの開催
    市街地東部の玄関口に案内+αの新施設(資料1)
  2. 「豊岡(とよおか)1925(いちきゅうにいごお)」(愛称:25(にいごお))オープン
    市庁舎がスイーツの館に変身(資料2)
  3. Toyooka(トヨオカ) KABAN(カバン) Artisan(アルチザン) Avenue(アベニュー)オープン
    「かばんのまち 豊岡」の象徴拠点(資料3)
  4. 豊岡市役所本庁舎グランドオープン
    市民と一緒に完成を祝う(資料4)
  5. 「日高防災公園まゆの里」竣工式
    日高の市街地に災害時の助っ人施設が完成(資料5)
  6. 「神鍋温泉ゆとろぎ」オープン
    高原の風を感じながら、お湯でほっこり(資料6)
  7. 「城崎国際アートセンター」オープン
    世界から城崎へ、城崎から世界へ(資料7)
  8. 「ウェルストーク豊岡」 からだの変化と医療費の適正化に貢献
    楽しく運動を続けて、ますます健康に(資料8)
  9. 豊岡農業スクール平成26年度研修生(2期生)入校式&同1期生の状況(資料9)
  10. その他
    コウノトリ育むお米を使用!
    「復刻 本朝食(ほんちょうしょく)パン 一六〇九(いちろくまるきゅう)」の販売

質疑応答〔発言要旨〕

(2) 「豊岡1925」(愛称:25)オープン 市庁舎がスイーツの館に変身

Q1 「豊岡1925」の宿泊料金はいくらですか。
A1 ツインの部屋がありますが、一人朝食付で1万円、夕食を付けて1万5千円くらいを予定されています。宿泊料金などは、オープン前の内覧会で、正確にお伝えできると思います。

Q2 「豊岡1925」の指定管理者になっている一般社団法人ノオトは、かなり活発に活動されておられるのではないですか。
A2 はい。ノオトが篠山市で運営されている所は、なかなか予約が取れないなど、非常に上手なやり方をされておられます。だから、非常に期待しています。

Q3 「豊岡1925」の地下は、最初からあったのですか、それとも新たに作ったのですか。
A3 これまでからありました。小さな地下ですが、裏口の方から入ってすぐの所です。

Q4 旧庁舎のときは、地下は何に使っていたのですか。
A4 物置だったと思います。

Q5 地下のバーはカウンターだけですか。
A5 はい、そうです。

Q6 イメージ図を見ると、1階が吹きぬけのようになっていますが、もとからこんなに天井が高かったのですか。
A6 省エネで天井を付けていましたが、もとは吹き抜けでした。市役所が事務所として使う、平成15・16年頃に天井を付けました。今回、その天井を取り外して吹き抜けにしました。天井からフロアのところまで約8.3メートルある大空間になります。

Q7 「豊岡1925」の外観は、現在のアーケードの屋根が付いたままですか。外すのは難しいのですか。
A7 アーケードの屋根を外すのは難しいです。アーケードをやり直すときに市役所本庁舎前とこの豊岡1925の前の両方を、アーケードを外してくれとお願いしたのですが、つながっていないと補助金の対象にならないということで、本庁舎前の方だけ外しました。今回も少し投げかけてみたのですが、大雪のときのことを考えると、高齢者が非常に歩きにくいので、やはりアーケードを残すことになりました。

(3) Toyooka KABAN Artisan Avenueオープン 「かばんのまち 豊岡」の象徴拠点

Q1 1階で売られるかばんは、「豊岡かばん」ではないのですか。
A1 1階では、アルチザンオリジナルのレディースブランドかばんとテーマに沿ったかばん(初年度は「自転車用かばん」)を販売します。
 兵庫県鞄工業組合の認定を受けたものが、「豊岡かばん」になるので、その認定を取る方向で進めています。
 なお、メンズ商品は、1.5階(中2階)に、既存の豊岡産かばんを置きます。

Q2 「自転車用かばん」の納品はいつぐらいになりますか。
A2 4月の1週目あたりに製作最終モデルがあがってくる予定ですが、今、鞄企業は忙しいので、納品が遅れるかもしれません。

Q3 アルチザンスクールの開校式は、どのようなことをされるのですか。
A3 全体の流れのようなことを説明します。ミシンやはさみなどの道具も簡単に触ります。

Q4 入学生の募集定員は何人でしたか。
A4 募集定員は10人です。現在、入学生は7人で、まだ募集中です。

(7) 「城崎国際アートセンター」オープン 世界から城崎へ、城崎から世界へ

Q1 城崎国際アートセンターが、城崎大会議館だったときは、年に何回かいろいろな団体の会合などで使われていたと思うのですが、今後も従来どおり使えるのですか。
A1 はい、使えます。

Q2 ホールの雰囲気などはかなり変わるのですか。
A2 舞台の照明関係が変わりますし、全体のイメージも変わります。また、今ある舞台の他に、仮設の7間×4間の舞台を作れるようなスペースを設けます。しかし、ロールバックチェア方式(平土間に階段状の観客席を電動でセッティングでき、平土間と観客席のある状態の2通りの使い方ができる)の客席は変わりません。

Q3 食堂スペースは、常設の食堂ではなく、持ち込むタイプの食堂ですか。
A3 自炊ができるということです。例えば一月ぐらい滞在される方でしたら、自分たちで食事を作られるようなことがあると思います。

Q4 アンドロイド版「変身」は、アーティスト・イン・レジデンス第1号ですか。
A4 アンドロイド版「変身」は、正確には、アーティスト・イン・レジデンス作品の第1号です。

Q5 アーティスト・イン・レジデンス活動の第1号ではないのですか。
A5 アーティスト・イン・レジデンス活動の第1号は、日本劇作家大会になります。日本劇作家協会のプログラムの一つに、実際に劇作家が来られ、例えば城崎の若女将などを題材に、レジデンス活動をされるものがあります。これが、アーティスト・イン・レジデンス活動の最初になります。

(10) その他 コウノトリ育むお米を使用!「復刻 本朝食パン 一六○九」の販売

 中貝市長が「コウノトリを育むお米」の規格外品を使った(イースト菌を使わずに、米と麹で酵母を作る)「復刻 本朝食パン 一六○九」が販売されることを紹介。
 商品説明や質疑応答は、パンの販売会社の株式会社米麦館タマヤ代表取締役 田中優宏(まさひろ)社長やJAたじまの堀田和則(かずのり)係長が対応。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

市長公室 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004
問合せは専用フォームを利用してください。