「豊岡市生成AIサービス導入業務」公募型プロポーザルの実施

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1033972  更新日 令和7年8月18日

印刷大きな文字で印刷

 「豊岡市生成AIサービス導入業務」公募型プロポーザルを実施します。

 第5次豊岡市行財政改革大綱の取り組みの柱である「デジタル社会を前提とした市役所になっている」を実現するため、生成AIサービスを導入し、職員の業務の効率性の向上、業務の質向上を図ることを目的としています。

 参加を希望する事業者は、下部の実施要領などを確認の上、期日までに必要書類を提出してください。

業務概要

業務名

 豊岡市生成AIサービス導入業務

業務内容

  • 導入に係る作業(システム環境構築、運用テスト、操作研修、マニュアル提供等)
  • クラウド型生成AIサービスの提供
  • システム保守および運用支援

業務期間

 契約締結日から2026年3月31日

参加申込

申込方法

 2025年9月8日(月曜日)午後5時までに企画提案書などの提出書類やデモ環境などの情報を電子メールで提出してください。提出書類の詳細は、実施要領などを確認してください。

提出先

 豊岡市役所 市長公室 DX・行財政改革推進課
 Eメール:dx-suishin@city.toyooka.lg.jp

質問・回答

質問がある場合は、下部質問フォームから入力してください。
質問は、2025年8月29日(金曜日)午後5時まで受け付けます。

質問内容と回答は2025年9月3日(水曜日)までに公開予定です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

市長公室 DX・行財政改革推進課 DX・行財政改革推進係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9146 ファクス:0796-23-6604
問合せは専用フォームを利用してください。