豊岡市立殿食材供給施設の利活用に関するサウンディング型市場調査について
豊岡市立殿食材供給施設の利活用に関するサウンディング型市場調査を実施します。
調査の目的
豊岡市立殿食材供給施設は、地域で採れた食材を提供する施設です。
地域の農産物を提供することで地産地消や雇用の創出、地域間交流の促進など、地域の活性化を図るために2005年に設置されました。
現在、施設開設から19年が経過し、施設の老朽化のほか、運営者の高齢化、担い手の不足などの課題を抱えており、2016年に策定した「豊岡市公共施設再編計画」において民営化を基本とした施設の方向性を定め、検討を進めています。
本調査は、民間事業者の皆さんとの対話を通じ、施設の民間による利活用もしくは民営化に向けた意向や条件の確認および、事業アイデアなどの提案をいただくことにより、今後の方針にいかすことを目的に実施します。
また、本サウンディングにより方針を定め、民営化についての公募型プロポーザル等を実施する予定です。
対象施設
施設名
豊岡市立殿食材供給施設
所在地
豊岡市日高町殿810番地
土地
公募面積:2,078平方メートル(借地)
建物
殿食材供給施設
- 構造:木造瓦葺平屋建
- 延床面積:250.496平方メートル
- 建築年:2005年
穀類等乾燥調製貯蔵施設
- 構造:木造瓦葺平屋建
- 延床面積:61.12平方メートル
- 建築年:2005年
スケジュール
内 容 |
日 程 |
---|---|
実施要領の公表 | 2024年11月22日(金曜日) |
現地見学会の参加申込期限 | 2024年12月9日(月曜日) |
現地見学会の開催 |
2024年12月13日(金曜日) |
質問の受付 | 2024年12月16日(月曜日)~12月23日(月曜日) |
質問に対する回答 | 2024年12月26日(木曜日)頃 |
サウンディング参加申込期限 |
2025年1月10日(金曜日) |
サウンディングの実施 |
2025年1月22日(水曜日) |
実施結果概要の公表 | 2025年1月下旬頃(予定) |
サウンディングの項目
事業のアイデアに関する提案
- 実施する事業の内容等に関する提案
- 事業方式に関する提案
- 地域貢献、環境対策に関する提案
施設の民営化に係る条件等について
- 施設の民営化に関する意見、課題、要望など
- 公募への参加を検討する際に必要な資料、情報
その他
市に期待する支援や配慮してほしい事項など
現地見学会について
当該施設の概要などについて、サウンディングへの参加を希望する事業者向けの現地見学会を実施します。
参加を希望する場合は「別紙1 現地見学会参加申込書」に必要事項を記入し、件名を【豊岡市立殿食材供給施設現地見学会参加申込】として、期日までにメールで提出してください。なお、受信確認のため、送信後にページ下部記載の問合せ先へ電話の上、送信した旨を伝えてください。
参加申込期限
2024年12月9日(月曜日)午後5時必着
開催日
2024年12月13日(金曜日)
- 午後3時から5時のうち、対応時間は50分程度。
- 時間を調整のうえ、参加申込者に電子メールなどで通知します。
開催場所
豊岡市立殿食材供給施設(豊岡市日高町殿810)
注:現地集合・現地解散です。
サウンディングについて
サウンディングへの参加を希望する方は、「別紙3 エントリーシート」に必要事項を記入し、電子メールにより下記申込先へお申し込みください。なお、電子メールの件名は【豊岡市立殿食材供給施設サウンディング参加申込】とし、受信確認のため、送信後に下部申込先の担当者へ送信した旨を電話でご連絡ください。
参加申込期限
2025年1月10日(金曜日)午後5時必着
サウンディング開催日
2025年1月22日(水曜日)
注:時間を調整の上、申込者に個別でお知らせします。
注:1グループにつき、30分~1時間以内を予定しています。
注:1グループにつき、3人以内でお願いします。
サウンディング結果(概要)の公表
- サウンディングの実施結果について、概要の公表を予定しています。なお、参加者名は公表しません。
- 2025年1月下旬頃に市のホームページ(本件ページ)に掲載する予定です。
- また、参加者のノウハウに配慮し、公表にあたっては、事前に参加者へ内容の確認を行います。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
日高振興局 地域振興課 地域振興係
〒669-5391 豊岡市日高町祢布920番地
電話:0796-21-9056 ファクス:0796-42-1120
問合せは専用フォームを利用してください。