草木染ワークショップ(10月25日)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034261  更新日 令和7年9月18日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室・講演(学ぶ・聞く) 体験(つくる・参加する) 子ども・子育て

作品見本写真
作品見本
開催日

令和7年10月25日(土曜日)

開催時間

午後1時30分から午後4時00分まで

対象

小学1年生から小学6年生まで
注:小学2年生までは付添いが必要

開催場所

豊岡市立美術館「伊藤清永記念館」内 学習交流室
美術館 アクセス

内容

染織作家・二階堂寿江(にかいどうとしえ)さんによるワークショップです。
草木で布に染織をします。しぼりなどで自分だけの模様造りに挑戦します。

申込み

必要

参加費

900円

募集人数
各10人
持ち物

汚れてもよい服装、タオル2枚、手袋(ゴム製)

申込み期間

2025年9月29日(月曜日)から定員に達するまで

申込み方法

下部の「申込み専用ページ」から申し込んでください。

申込み先:豊岡市立美術館「伊藤清永記念館」
電話:0796-52-5456

申込み専用ページ

注:9月29日(月曜日)午前9時からページを公開します。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

観光文化部 文化・スポーツ振興課 美術館「伊藤清永記念館」
〒668-0214 豊岡市出石町内町98番地
電話:0796-52-5456 ファクス:0796-53-2088
問合せは専用フォームを利用してください。