美術館多目的スペースの利用
美術館多目的スペースについて


当館の1階には、市民の皆さんが利用できる多目的スペースの「学習交流室」と「ギャラリー」があります。
絵画・書道・陶芸・手芸などの作品発表の場や、ワークショップなどの会場として活用できます。
注:営利目的での使用はできかねます。あらかじめご了承ください。
イベントのスケジュールや空き情報は下部のリンクから確認してください。
利用申し込み
- 電話で当館へ問い合わせてください。
名前・連絡先・利用目的・利用日時を伺い、利用条件を連絡します。
電話:0796 52 5456 - 会場見学と打ち合わせのため、来館をお願いします。
来館の希望日時は、必ずあらかじめ当館へ連絡してください。 - 次の書類を、メール・ファクス・郵送・持参のいずれかで提出してください。
- 利用目的の分かる資料(任意様式)
- 豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-多目的スペース 使用申込書
注:2023年から新しい様式になりました。
注意事項
- 日時や借用備品など、希望に沿えない場合があります。
- 使用期間中の事故、盗難、その他あらゆるトラブルについて、当館は一切の責任を負いません。
- 使用期間中は当館職員の指示に従ってください。疑義があれば、その都度協議してください。
- 使用後は清掃を行い、ごみは持ち帰ってください。
- 後日、入館者・参加者数・意見・感想などを「報告書」にまとめて提出してください。(様式は任意)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
観光文化部 文化・スポーツ振興課 美術館「伊藤清永記念館」
〒668-0214 豊岡市出石町内町98番地
電話:0796-52-5456 ファクス:0796-53-2088
問合せは専用フォームを利用してください。