美術館 概要

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002145  更新日 令和5年1月16日

印刷大きな文字で印刷

美術館の概要

美術館外観写真

豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-について

 当館は、1987(昭和62)年の合併30周年記念事業「現代洋画の重鎮・伊藤清永展」の開催を契機に、伊藤清永画伯らから出石町に作品の寄贈を受け、その保存と功績の顕彰および郷土の芸術振興のため1989(平成元)年に開館しました。

 伊藤画伯など地元出身の芸術家による作品を展示する常設展(収蔵作品展)のほかに、年2~3回の特別展を開催しています。出石の名所「辰鼓楼」からも近く、出石観光の際に立ち寄ってご覧いただくことができます。
注:展示スペースの関係上、特別展期間中は収蔵品を展示していない場合があります。収蔵品の展示状況など、詳細は美術館にお問い合わせください。

美術館の沿革

1987(昭和62)年

11月 出石町合併30周年記念事業「現代洋画の重鎮・伊藤清永展」開催
伊藤清永画伯らから作品寄贈を受け、美術館建設の機運が盛り上がる。

12月 「町立美術館建築調査特別委員会」を設置

1988(昭和63)年

7月 宮脇檀建築研究室と設計委託契約締結

12月 川嶋工務店(現株式会社川嶋建設)と工事請負契約締結

1989(平成元)年

2月 建設工事着工

4月 出石町教育委員会内に準備委員会を設置

6月 「出石町立伊藤美術館の設置および管理に関する条例」議決

10月 工事竣工

11月 出石町立伊藤美術館開館

1993(平成5)年

7月 開館5周年記念展「山本鼎展」開催

1997(平成9)年

9月 伊藤清永画伯の文化勲章受章(1996年)を機に「伊藤清永賞子ども絵画展」開催、以降毎年開催

1999(平成11)年

5月 開館10周年記念展「第3回伊藤清永と白日会」開催

2005(平成17)年

4月 市町村合併により「伊藤清永美術館」に名称変更

2009(平成21)年

11月 開館20周年記念事業を実施

2014(平成26)年

5月 「豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-」に名称変更

2016(平成28)年

1月 学習交流室(多目的ワークスペース)設置

2019(令和元)年

10月 開館30周年記念事業を実施

館内図

1階

館内図(1階)

2階

館内図(2階)


  • 構造:鉄筋コンクリート建(一部木造)地上2階 ・地下1階
  • 規模・敷地面積:2,152.93平方メートル
  • 館内は、展示会の内容によりますが約15分~30分程度で鑑賞が可能です。
  • 2階には階段またはエレベーターでお進みいただけます。エレベーターのご利用をご希望のお客様は、ご入館時に受付へお申し出ください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

観光文化部 文化・スポーツ振興課 美術館「伊藤清永記念館」
〒668-0214 豊岡市出石町内町98番地
電話:0796-52-5456 ファクス:0796-53-2088
問合せは専用フォームを利用してください。