スイーツぬりえコンテスト【渡辺おさむ お菓子の神様展Ⅱ】

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1026639  更新日 令和5年5月23日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室・講演(学ぶ・聞く) 観賞・コンサート(見る・聴く) 体験(つくる・参加する)

開催エリア:出石地域

ぬりえの見本写真
ぬりえの見本
開催期間

令和5年7月1日(土曜日)から令和5年10月1日(日曜日)まで

開催時間

午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

対象

誰でも

開催場所

豊岡市立美術館「伊藤清永記念館」
美術館 アクセス

内容

渡辺おさむさんの作品を線画にしました。
隠れたお菓子やフルーツを塗ってみましょう。

申込み締め切り日

令和5年8月20日(日曜日)

応募期間

2023年7月1日(土曜日)~8月20日(日曜日)
注:休館日を除く

入館時に応募で入館料を100円引きにします。(4人まで、入館後の適用不可)
応募方法
  • ぬりえ用紙は当館で受け取るか、下部からダウンロードしてA4サイズで両面印刷してください。
  • 裏面に氏名・年齢(学年)・住所・電話番号を記入して、当館受付へ提出してください。

注:個人情報は結果連絡時に参照します。作品掲示・審査・結果発表には非公表とします。

作品掲示
応募作品は、2023年8月22日(火曜日)~10月1日(日曜日)の間、館内に掲示します。
選考方法

入館者による人気投票と、渡辺おさむさんの審査で、各賞1人ずつ選出します。

  • ホイップ賞 こども部門(中学生以下)
  • クリーム賞 おとな部門(高校生以上)
  • 渡辺おさむ賞 全作品から渡辺おさむさんが審査
受賞者には渡辺おさむグッズをプレゼントします。
投票期間

2023年8月22日(火曜日)~9月17日(日曜日)

この期間に入館した人へ、投票用紙を1人1枚渡します。
注:休館日を除く

結果発表
2023年9月22日(金曜日)に館内掲示とホームページで発表します。
注意事項
  • 線画1種類につき1人1枚まで応募できます。
  • 応募は持参のみ受け付けします。郵送での応募はできません。
  • 応募作品は返却できません。
  • デジタル加工はしないでください。色鉛筆・クレヨン・クレパス・サインペンなどアナログ画材で制作してください。
  • A4サイズ以外の規格外、必要事項の記入漏れは選考対象外になります。

線画になった元の作品

線画が難しいという人は、元の作品を参考にしてみてください。
(元の作品どおりでなく、自由に塗ってOK)

渡辺おさむさんの作品
渡辺おさむ「Sweet Island」
渡辺おさむさんの作品
渡辺おさむ「Chocolate Horse」
渡辺おさむさんの作品
渡辺おさむ「Sweet Shoes」
渡辺おさむさんの作品
渡辺おさむ「Sanctuary-Rabbit-」

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

観光文化部 文化・スポーツ振興課 美術館「伊藤清永記念館」
〒668-0214 豊岡市出石町内町98番地
電話:0796-52-5456 ファクス:0796-53-2088
問合せは専用フォームを利用してください。