市長定例記者会見(2020年9月1日)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1012173  更新日 令和2年9月15日

印刷大きな文字で印刷

日時

2020年9月1日(火曜日) 午後1時15分~午後2時8分

場所

豊岡市役所本庁舎 3階 庁議室

発表事項

  1. 「第29回全国中学新人競漕大会(オンラインエルゴマシン大会)」の開催
  2. 「第1回豊岡市ジェンダーギャップ解消戦略会議」の開催
  3. 「辻󠄀調理師専門学校との包括連携協定」の締結
  4. 城崎町湯島財産区営温泉浴場「御所の湯」のリニューアルオープン

質疑応答〔発言要旨〕

(1)「第29回全国中学新人競漕大会(オンラインエルゴマシン大会)」の開催

Q1 過去にエルゴマシンによる大会はありましたか?
A1 中学生の大会は初めてです。

Q2 城崎に選手が集まって開催するのですか?
A2 集まりません。本来でしたら多くの選手が城崎に集まって円山川で競漕をするのですが、今回はそれぞれの地域のエルゴマシンという機械を使用し、時間を計り順位を決めます。メイン会場は総合体育館にしています。総合体育館では全国の何カ所かの会場とオンライン映像で結びたいと思っています。

Q3 各学校にエルゴマシンがあるのですか?
A3 エルゴマシンは、ボート競技をされる部やクラブチームはだいたい複数台持っておられます。各校で計測した記録は、共有できる表計算ソフトに直接打ち込んでもらい大会メイン会場の総合体育館で集計します。ちなみに城崎中学校の選手は総合体育館で行います。

Q4 不正はないですかね?
A4 それは良心に従ってやっていただくと。

Q5 メイン会場が総合体育館で、各団体の練習場所等が会場となるのですね?
A5 はい、そうです。参加見込みは約30校です。毎年であれば、九州や東京など全国から子どもたちが集まるのですが、今回こういう新型コロナウイルスの関係で、会場での密対策や移動、宿泊などが難しいということでオンラインによるエルゴ大会としました。

Q6 城崎中学校からもエルゴマシンを持ってくるのですか?
A6 市も所有していますので、それを総合体育館に動かします。

Q7 エルゴマシン大会のノウハウはあるわけですね?
A7 日本ボート協会は冬にマシンローイングの全国大会を行っていますが、全国中学新人競漕大会では初めてです。普通の大会のように、リアルで競漕している雰囲気にはならないと思いますが、タイムを競うことはできます。

Q8 全国中学校新人競漕大会は毎年この時期に行われているのですか?
A8 岐阜県川辺町と城崎の2カ所で交互に行っています。そのため豊岡での開催は2年に一度となります。この大会は、中学の3大ボート大会の一つで、3月の全国中学選抜ボート大会、それから7月の全日本中学競漕選手権大会。そして10月のこの全国中学新人競漕大会です。このうち、3月と7月の大会が新型コロナウイルスの関係で中止になっていますので、この大会をどうにか開催したいということで企画しました。

Q9 去年この大会の発表はしましたか?
A9 一昨年の豊岡大会は直前の台風により中止。去年の岐阜県大会も台風で中止になっています。ここ2年続けて台風で中止になっていますので今の3年生はこの大会を経験していません。

Q10 この企画は連盟の方からの提案ですか?それとも豊岡からの提案ですか?
A10 豊岡市の提案です。

Q11 高校野球の甲子園の代替試合みたいな感じで提案されたと?
A11 はい、そうです。

(3)「辻󠄀調理師専門学校との包括連携協定」の締結

Q1 城崎に来られる調理師の分野は何ですか?
A1 基本的には和食です。

Q2 辻󠄀調理師専門学校卒業生の人材斡旋みたいなものですか?
A2 調理師学校の方からいくと斡旋をするということになります。まず2年間の学校生活の中で、インターンシップにより城崎で一度実践を行い、その後学生が卒業後のステップアップを考えるときに、辻󠄀調理師側は学んだ現場で実践する場を探すということになりますし、城崎の側はとにかく調理師が不足していますので。

Q3 具体的な斡旋先などは決まっていますか?
A3 分かりません。事前アルバイトも元々は9月からを予定されていましたが、今こういう状況ですので行われていません。

Q4 他にも辻󠄀調理師専門学校が連携している自治体などはありますか?
A4 鹿児島県長島町、鳥取県若桜町などと連携されています。

Q5 当然外国人が日本で働きたいという希望でマッチングするわけですよね?
A5 そうですね。日本で働いたことが彼らのキャリアアップにもつながるため、そういった需要は高いというふうに聞いています。

Q6 どこの国・地域から何人ぐらい来られるのか教えてください。
A6 留学生の多い順から言いますと韓国、台湾、中国と聞いています。来られる人数は分かりませんが、外国人の卒業生は毎年200名から300名くらいおられるそうです。

Q7 協定締結時までに具体的なことは決定しますか?
A7 多分しないです。まずは、協定を結んでそれから具体的な話し合いに入ります。協定を結ぶことが学生にとっての信用となり、そこから学生を募集し、年末のアルバイトも兼ねたインターンシップにつなげて、4月の本採用に持っていきたいというふうに考えられています。ただ、コロナの関係で具体的にどうなるかは分かりません。また、一部の学生が里帰りして帰って来られていないこともあるそうです。

Q8 今、城崎に外国籍の和食調理人はおられますか?
A8 調理人としての実績はないと思います。

Q9 どのような方がおられますか?
A9 客室係やバックヤードの方はおられると聞いています。

Q10 新しくできた在留資格について教えてください。
A10 特定技能と言われるものです。2019年4月に外国人の在留資格として新たに新設をされました。たとえば介護などは以前からありましたが、2019年4月1日から外食業などの特定技能が加えられたということです

Q11 市は何かサポートするのですか?
A11 具体的なものは特にありません。基本的には雇用の条件などは旅館側とその本人。ただ、留学生の側にとって民と民の間だけの関係ということになると若干不安もあり、そこで豊岡市が協定を結んでいるという形を辻󠄀調理師学校側が求めておられると。実際に取組みが始まり、市のサポートが必要なものが出てくれば、それは検討したいと思いますが、基本的には奥書証明のようなものだというふうに思っています。

(4)城崎町湯島財産区営温泉浴場「御所の湯」のリニューアルオープン

Q1 浴室の屋根を取り払って露天風呂にしたのですか?
A1 そうですね。お配りした完成イメージ図でいうと、左右の浴室とも、ひさしが手前に突き出ているところまでは全て屋根がついていました。そこの木が腐ったりしていて危ないということで撤去しました。ただ、露天風呂と言ってしまうと、野趣あふれるため、せっかくの御所の湯ですから、庭園露天風呂という名前を付けています。

Q2 外湯で露天風呂があるところはどこですか?
A2 鴻の湯、それから一の湯の洞窟風呂。それからさとの湯の屋上に和風と洋風の露天風呂があります。

Q2 オープンセレモニーなどは行わないのですか?
A2 現在検討中です。セレモニーやちょっとしたイベントを検討しています。皆さんには詳細が決まり次第お知らせします。

Q3 報道向けの内覧会はありますか?
A3 内覧会につきましても行う予定です。

Q4 女湯と男湯の特徴を教えてください。
A4 男湯、女湯としては決めておりません。日替わりで替えることになります。
 特徴は、建物から見て左の露天風呂に桜、右に橘を配置しました。御所の左近桜、右近橘と但馬の山々をイメージしています。

Q5 露天風呂のみの外湯はありますか?
A5 城崎では初めてです。

Q6 湯船を囲む床はタイルですか?
A6 橘側の床は石を削ったタイルです。反対に桜側は湯船、床とも石を並べています。

Q7 洗い場はどこですか?
A7 奥の大きな建物の中にあります。以前の洗い場はそのまま残しています。ただ、保健所の関係で仕切りが必要なため壁みたいなものを作りました。

Q8 以前の洗い場が一つの部屋みたいになっているのですか?
A8 そうですね、はい。

Q9 どのようにして区切っているのですか?
A9 ガラスサッシを使っています。

Q10 露天風呂になった経緯を教えてください。
A10 元に戻すと相当な金額がかかります。それから時間もかかります。露天風呂にすると金額が相当安くなり、工期も短くなります。もう一つはですね、城崎温泉には完全な露天風呂だけのお風呂はありませんので温泉の多様性が増すことになります。たとえば単体の温泉のみですと、すごい嵐や雪の日などはお客さんがいなくなってしまいますが、城崎は7つのお湯で補完しあえばいいので、仮に御所の湯のお客さんが減ったとしても、城崎のお客さんが減るわけではなくて、他の外湯に行ったりすることになります。むしろ完全な露天風呂により多様性、変化を強める方がいいだろうということです。

Q11 ちなみに金額はだいぶ違うのですか?
A11 元に戻す場合とでは倍以上違うと思います。それだけのお金をかけても結局元に戻すだけです。プラスアルファにならないと。むしろ以前よりも安い工法で屋根を作るとむしろマイナスになってしまうと。それをもうこの際、完全露天風呂にすると総工費が安くなるだけではなく、むしろ前とは違うプラスアルファの魅力を城崎温泉につけることができるというその辺の総合判断です。

Q12 お風呂はあんまりいじってないですよね?
A12 基本的には湯船やお風呂は改修しておりません。

Q13 タイルは新品ですか?
A13 基本的には以前のままです。

Q14 桜側の浴室の石畳も?
A14 石畳も基本的にはそのままです。

Q15 だいぶ大きなひさしですが腐食対策などは?
A15 今回更新をすることになった主たる原因というのが、やはり浴室内の部材に木材を使っていたことでした。非常に高温多湿の状態になっていたことが主原因です。そのため露天にしました。今後は、定期的に防腐剤を重ね塗ることなどの対策を行います。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

行政管理部 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004
問合せは専用フォームを利用してください。