ラムあるき2018来日山雲海登山を開催しました
平成30年10月28日、「ラムあるき2018来日山雲海登山」が開催されました。
このイベントは、来日山登山実行委員会が主催し、コミュニティ城崎が後援、市が協力しているもので、今年で6年目。手軽に登ることができ、雲海を楽しむことができるとあって人気の高いイベントです。今回も、募集数を上回る125人が参加する盛況ぶりでした。
午前5時過ぎ。受付けを済ませた参加者は、来日山中腹の芝生平まで車で移動。そこから山頂まで20分ほどの登山を楽しみました。

開始直前まで小雨が降る、あいにくの天候でしたが、参加者が山頂に到達する頃には雨もやみ、美しいご来光を拝むことができました。


雲海は、残念ながらほとんど発生しませんでしたが、眼下に広がるラムサール条約湿地の美しい眺めに、参加者らは喜びの声を上げていました。


山頂からの眺めを堪能した後は朝食の時間です。
実行委員会の用意したイノシシの肉入りの温かい汁物の振る舞いのほか、コーヒーやココアも販売され、登山で疲れた体を癒しました。


期待した雲海は見ることはできませんでしたが、参加者からは「きれいなご来光が見られてよかった」「雨で道がぬかるんでどきどきしたけど、楽しかった」など、イベントを満喫した声を聞くことができました。
雲海のシーズンは、まだまだ始まったばかり。
雪が降るまでは、まだまだチャンスがあります。豊岡の誇る絶景に興味のある方は、来日山に登ってみてはいかがでしょうか。

注:車で上る場合、山頂までの道は細く、すれ違いが困難です。運転に気を付けてください。
注:気温が低いため、温かい格好でお越しください。
注:雲海の発生は、天候や気温・湿度などに左右されるため、必ず見ることができるわけではありません。前日の気温と当日の朝の気温差が大きいほど、発生率が高まると言われています。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
市長公室 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004
問合せは専用フォームを利用してください。