北近畿豊岡自動車道・山陰近畿自動車道 早期実現促進大会が30回目を迎えました
8月9日豊岡市民会館で「北近畿豊岡自動車道・山陰近畿自動車道 早期実現促進大会」が開催されました。
この大会は、北近畿豊岡自動車道と山陰近畿自動車道の早期完成に向けてこれらの道路の重要性や必要性を国や県に訴えるために開催しており、今年で30回目を迎えました。
大会では、地元住民による意見発表や齋藤近畿地方整備局長による基調講演、関係者への要望書の手交などを行いました。
地元住民による意見発表では「この道路は、地域の未来にとって非常に重要な鍵を握っている」と語り、道路に対する熱い想いを伝えました。
会の最後には、会場に集まった約700人の方と早期完成に向けた想いを一つに、門間市長による「がんばろう三唱」を行いました。
今後も、早期完成に向けた事業推進を国や県に要望し、一日も早い全線開通を目指します。



より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
都市整備部 建設課 国県事業推進室
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-29-0010 ファクス:0796-24-8254
問合せは専用フォームを利用してください。