豊岡市津波避難場所一覧
津波発生時に緊急的に避難できる場所として、市の津波避難場所を次のとおり決定し、平成24年4月1日に指定しました。その後、随時追加指定しています。
『津波に対する注意ポイント』を参考にして、いつ発生するかもしれない津波災害から身を守るため、避難経路等について実際に確認しておくなど、日頃からの備えに努めましょう。
豊岡市津波避難場所一覧(2022年11月16日時点 42カ所)
各津波避難場所の位置は、各地区の『津波避難場所位置図』をダウンロードして、確認してください。
港地区 23箇所
番号 | 市指定避難場所 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 八坂神社 | 豊岡市小島 |
2 | 胞衣神社 | 豊岡市小島 |
3 | 脇漁具製作所 | 豊岡市小島881 |
4 | 下野氏宅裏山 | 豊岡市小島 |
番号 | 市指定避難場所 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 日和山 | 豊岡市瀬戸1090 |
2 | 旧港西小学校3階 | 豊岡市瀬戸57 |
番号 | 市指定避難場所 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 八幡神社 | 豊岡市津居山 |
2 | 権現神社 | 豊岡市津居山 |
番号 | 市指定避難場所 | 所在地 |
---|---|---|
1 | まるやま荘所有林 | 豊岡市気比字絹巻3645 |
2 | 岡工務店保養所跡 | 豊岡市気比字坪ノ内3307-1 |
3 | 象岩上 | 豊岡市気比字坪ノ内3306-1 |
4 | 白山神社参道 | 豊岡市気比字尻井2302-1~9 |
5 | 観正寺裏山 | 豊岡市気比字太平寺2142 |
6 | 豊岡採石場 | 豊岡市気比字鎧谷2032~2043 |
7 | 向墓地 | 豊岡市気比字岡所77-2 |
8 | 川東旧墓地 | 豊岡市気比字犬坂4 |
9 | 港小学校3階 | 豊岡市気比3291番地の235 |
10 | 港中学校3階 | 豊岡市気比3485 |
番号 | 市指定避難場所 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 八坂神社 | 豊岡市田結 |
2 | 犬坂地先(えんざかちさき) | 豊岡市田結犬坂地先 |
3 | 上の山(うえのやま) | 豊岡市田結 |
4 | 堂山地先(どうやまちさき) | 豊岡市田結堂山地先 |
5 | 風谷地先(かんだにちさき) | 豊岡市田結風谷地先 |
-
津波避難場所位置図(小島区) (Word 853.5KB)
-
津波避難場所位置図(瀬戸区) (Word 231.5KB)
-
津波避難場所位置図(津居山区) (Word 492.0KB)
-
津波避難場所位置図(気比区) (Word 303.5KB)
-
津波避難場所位置図(田結区) (Word 232.5KB)
竹野地区 19箇所
注:…重複箇所
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 三宝大荒神社及び周辺広場 | 豊岡市竹野町宇日43-2 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 田久日集会施設 | 豊岡市竹野町田久日50 |
2 | 静権現 | 豊岡市竹野町田久日640-3 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 少林寺 | 豊岡市竹野町草飼25 |
2 | 少林寺墓地 | 豊岡市竹野町草飼124 |
3 | 竹野中学校 | 豊岡市竹野町竹野2056 |
4 | 市役所竹野庁舎3階 | 豊岡市竹野町竹野1585-1 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 竹野B&G | 豊岡市竹野町竹野3102-2 |
2 | ジャジャ山 | 豊岡市竹野町竹野字上ノ山2963 |
3 | 竹野小学校3階 | 豊岡市竹野町竹野300 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 竹野B&G 注: | 豊岡市竹野町竹野3102-2 |
2 | ジャジャ山 注: | 豊岡市竹野町竹野字上ノ山2963 |
3 | 竹野小学校3階 注: | 豊岡市竹野町竹野300 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 竹野B&G 注: | 豊岡市竹野町竹野3102-2 |
2 | ジャジャ山 注: | 豊岡市竹野町竹野字上ノ山2963 |
3 | 竹野小学校3階 注: | 豊岡市竹野町竹野300 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | ジャジャ山 注: | 豊岡市竹野町竹野字上ノ山2963 |
2 | 小引山 | 豊岡市竹野町竹野字小引2287-2 |
3 | 竹野中学校 注: | 豊岡市竹野町竹野2056 |
4 | 旧有料道路 | 豊岡市竹野町竹野字南菴蛇1176-2 |
5 | 竹野小学校3階 注: | 豊岡市竹野町竹野300 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 賀嶋公園 | 豊岡市竹野町竹野字賀島4 |
2 | 旧有料道路 注: | 豊岡市竹野町竹野字南菴蛇1176-2 |
3 | 竹野小学校3階 注: | 豊岡市竹野町竹野300 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 休暇村遊歩道 | 豊岡市竹野町竹野字後坪846-2 |
2 | 今坂 | 豊岡市竹野町切濱字イクシ口819-5 |
3 | 旧有料道路 注: | 豊岡市竹野町竹野字南菴蛇1176-2 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 旅館ふじわら | 豊岡市竹野町切濱968 |
2 | 休暇村駐車場 | 豊岡市竹野町竹野1047 |
番号 | 市指定避難場所正式名称 | 所在地 |
---|---|---|
1 | 上ヶ原 | 豊岡市竹野町濱須井字上ヶ原820-3 |
2 | 大谷 | 豊岡市竹野町濱須井字大谷683-3 |
-
津波避難場所位置図(宇日区) (Word 688.0KB)
-
津波避難場所位置図(田久日区) (Word 327.0KB)
-
津波避難場所位置図(駅前区、東町区、中町区、馬場町区、上町区、下町区、西町区) (Word 3.3MB)
-
津波避難場所位置図(東町区、中町区、馬場町区、上町区、下町区) (Word 253.5KB)
-
津波避難場所位置図(切濱区) (Word 1.9MB)
-
津波避難場所位置図(濱須井区) (Word 263.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
危機管理部 危機管理課 危機管理係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1111 ファクス:0796-24-5932
問合せは専用フォームを利用してください。