ビーズクッション等の出し方
ビーズクッション等の出し方
燃やすごみの収集はパッカー車でごみを圧縮して収集しますが、ごみ袋の中に空気が入っていると収集時ごみ袋が破裂し、ビーズが飛散するおそれがあります。
中に入っているビーズは直径が1mm以下の非常に細かい粒子の発砲スチロールのものもあり、飛散させるとごみステーションや道路上などに散乱してビーズの回収が著しく困難になり、ごみ収集に支障をきたします。
ビーズを使用したクッションや枕などをごみとして出す際は、以下の点に注意して出してください。
- ごみ袋に入らないビーズクッションなどは、解体せずに粗大ごみとして出してください。ビーズクッションなどに穴が開いてビーズがこぼれ出るような場合は、穴をしっかりふさいでください。
- クッションなどが燃やすごみ袋に入る場合は、解体せずにそのまま燃やすごみ袋に入れ、ごみ袋の空気をしっかり抜いて出してください。
- ビーズだけを出す場合は、市販のポリ袋などにビーズを入れてから燃やすごみ袋に入れ、ごみ袋と内袋の空気をしっかり抜いて出してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
くらし創造部 生活環境課 生活環境係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-5304 ファクス:0796-23-0915
問合せは専用フォームを利用してください。