石綿(アスベスト)を含有する珪藻土製品
石綿(アスベスト)を含有するバスマット、コースターなどの珪藻土製品について
厚生労働省などから、石綿(アスベスト)を含むバスマットやコースター等の珪藻土製品の流通と、メーカー等による回収について発表がありました。
 対象の製品については、メーカー等での自主回収となりますので、豊岡市の収集に出さないでください。
 回収方法や製品の確認などについては、各メーカー等へ問い合わせてください。
厚生労働省の報道発表資料によると、通常の使い方で使用している限りは石綿(アスベスト)が飛散する恐れはありませんが、削ったり割ったりすると、飛散する可能性があります。心配な場合は、ビニール袋などに入れて、テープ等でしっかりと封をして、各メーカー等の自主回収まで保管してください。
対象製品等
株式会社ニトリホールディングス
対象製品
 珪藻土コースター、珪藻土バスマット
 注:製品の詳細等については販売者まで問い合わせてください。
《問合せ窓口》
 0120-209-993 (株式会社ニトリホールディングス お客様相談室)
 受付時間:午前10時から午後8時
《報道発表資料》
- 厚生労働省 2020年12月22日発表「石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について」(外部リンク) 
- 厚生労働省 2020年12月25日発表「石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について」(外部リンク) 
株式会社カインズ
対象製品
 珪藻土バスマット等
 注:製品の詳細等については販売者まで問い合わせてください。
《問合せ窓口》
 0120-659-337(株式会社カインズ お客様相談室)
 受付時間:午前10時から午後6時
《報道発表資料》
株式会社堀木工所
対象製品 1
CARACOバスマット、コースター
貝塚市のふるさと納税返礼品として入手した方への対応(回収⽅法等)
 貝塚市およびメーカーにおいて検討中です。貝塚市からの連絡をお待ちください。
 ふるさと納税返礼品を受け取った後に転居した方など、連絡先が変更になっている場合は、下記の貝塚市の問合せ窓口まで連絡してください。
《問合せ窓口》
072-433-7055(貝塚市ふるさと納税担当)
メーカーからのインターネット販売で購入した方への対応
 メーカーにおいて販売先を把握しているため、回収方法等について、後日メーカーから連絡があります。メーカーからの連絡をお待ちください。
 購入後に転居した方など、連絡先が変更になっている場合や、上記以外の方法で入手した場合は、メーカーの問合せ窓口に連絡してください。
《報道発表資料》
対象製品 2
エコ・ホリン(消臭・調湿材)
《問合せ窓口》
 0120-001-937(株式会社堀木工所)
 受付時間:平日午前9時から午後5時
《報道発表資料》
サントリースピリッツ株式会社
対象製品
サントリー樽ものがたり「樽オーク鏡板コースター(珪藻土プレート付)」
《問合せ窓口》
 0120-050-310(樽ものがたりコースター回収受付窓口)
 受付時間:平日 午前9時から午後5時まで(土日祝日を除く)
《発表資料》
不二貿易株式会社
対象製品 1
 珪藻土バスマット
 注:製品の詳細等については不二貿易株式会社お問合せ窓口まで問い合わせてください。
 購入した店舗または不二貿易株式会社等で回収します。
 回収方法等については購入した店舗、または不二貿易株式会社等に問い合わせてください。
《問合せ窓口》
- 不二貿易株式会社 お問合せ窓口
 0120-115-668
 受付時間:午前9時から午後5時(土日を除く)
 メールアドレス:info@fujiboeki.co.jp
 
- 株式会社ヤマダ電機 お問合せ窓口
 0570-078-181
 受付時間:午前9時から午後6時
 メールアドレス:ymd@tecc.co.jp
 
- ダイレックス株式会社 お問合せ窓口
 注:購入した店舗に問い合わせてください。
- 株式会社グッデイ お問合せ窓口
 092-691-5666
 受付時間:午前9時から午後6時
 メールアドレス:info@gooday.co.jp
 
- 株式会社イズミ お問合せ窓口
 0120-664-687
 受付時間:午前10時から午後6時
 
- 株式会社三喜 お問合せ窓口
 注:購入した店舗に問い合わせてください。
- 株式会社ハンズマン お問合せ窓口
 0986-38-0847
 受付時間:午前9時30分から午後6時30分
 メールアドレス:soumu@handsman.co.jp
 
- 株式会社ルームプラス お問合せ窓口
 メールアドレス:info@roomplus.co.jp
 
- 株式会社しまむら お問合せ窓口
 0120-542-543
 受付時間:午前10時から午後5時(土日祝日除く)
《報道発表資料》
対象製品 2
 珪藻土バスマット、水切りマット
 注:製品の詳細等については不二貿易株式会社または株式会社ワッツの問合せ窓口まで問い合わせてください。
 不二貿易株式会社または株式会社ワッツで回収します。
 回収方法等については、不二貿易株式会社または株式会社ワッツに問い合わせてください。
《問合せ窓口》
- 不二貿易株式会社 お問合せ窓口
 0120-115-668
 受付時間:午前9時から午後5時(土日祝日を除く)
 メールアドレス:info@fujiboeki.co.jp
 
- 株式会社ワッツ お問合せ窓口
 06-4792-3281
 受付時間:午前9時から午後5時
《報道発表資料》
エイベクト株式会社
対象製品
 珪藻土トレー
 注:製品の詳細等については販売者まで問い合わせてください。
《問合せ窓口》
 0859-21-4367(エイベクト株式会社)
 受付時間:午前10時から午後5時(土日祝日を除く)
《報道発表資料》
石綿対策についての問合せ
石綿対策については、厚生労働省まで問い合わせてください。
《厚生労働省 問合せ窓口》
03-6812-7808
注意事項
- 本サイト内に掲載しているリンク先サイトの内容は、各々のリンク先サイトに帰属するものであり、豊岡市がその内容を保証するものではありません。
- 本サイト内に掲載しているリンク先サイトの利用は、リンク先サイトに記載されている利用条件等に従って利用してください。
- リンク先サイトの利用によって発生したあらゆる損害については、豊岡市がその責任を負うものではありません。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
くらし創造部 生活環境課 生活環境係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-5304 ファクス:0796-23-0915
問合せは専用フォームを利用してください。





