広報とよおか第329号(2022年10月号)
自治会を通じて広報紙が届かない方は、本庁秘書広報課または各振興局地域振興課にお越しください。
-
広報とよおか(全ページ) (PDF 4.5MB)
-
表紙:9月8日、五荘奈佐幼稚園の田んぼ(庄会館付近)で、年長組の園児17人が稲刈りを体験しました。(詳細は32ページ) (PDF 253.5KB)
-
2030 年までに使い捨てプラスチックごみゼロを目指して キックオフイベント みんな一緒にワンモアアクション ~地球環境のためにできること~(2~3ページ) (PDF 769.9KB)
-
市政ニュース/「くらしの手続きガイド」を導入しました/LINEやツイッターで行政情報などを発信中(4~5ページ) (PDF 645.0KB)
-
市政の動き 9月定例会報告 市長総括説明から(6~7ページ) (PDF 357.9KB)
-
ひとり親のための正規雇用ステップアップ連続セミナー/スッキリ!? 「脱 男だから、女だから」を語る会/地域おこし協力隊紹介(豊岡をサステイナブルシティ(持続可能なまち)に 中田 樹/地域おこし協力隊の受入団体を募集しています(8~9ページ) (PDF 554.0KB)
-
「ほのぼの」勝山正則・春枝版画展/京都橘高等学校吹奏楽部クリスマスコンサート/市立図書館読書週間特別企画 読書の秋は、図書館へ行こう!/平和都市宣言を決議しました(10~11ページ) (PDF 686.4KB)
-
とよおかスポーツフェスティバル2022/市の鳥獣害対策員が紹介する 鳥獣害対策のヒントvol3 集落近くのクマに注意/コロナフレイルを予防しよう/固定資産の利用状況に異動はありませんか(12~13ぺージ) (PDF 1003.5KB)
-
地元の食べものを食べて 暮らしやすいまちにしていこう/10月は「骨髄バンク推進月間」/できることから食品ロスを減らそう/エコな ええこと やってみよう! 第14回 「R」ではじまる ごみ削減アクション(14~15ページ) (PDF 644.1KB)
-
認知症は早く気付いて対応を/がん検診を受けましょう/わがまちの障害者支援(16~17ページ) (PDF 383.2KB)
-
高齢者インフルエンザ予防接種 10月開始/豊岡市職員 人事・給与(18~19ページ) (PDF 265.4KB)
-
くらしの情報1(20~21ページ) (PDF 323.9KB)
-
くらしの情報2(22~23ページ) (PDF 264.2KB)
-
くらしの情報3(24~25ページ) (PDF 303.2KB)
-
11月の保健行事(26~27ページ) (PDF 225.9KB)
-
つどいの広場(10月)/図書館へ行こう! 10月の行事予定(28~29ページ) (PDF 524.6KB)
-
10月の主な相談/10月の主な行事(30~31ページ) (PDF 283.5KB)
-
新型コロナウイルス感染症関連情報/とよおかの旬な話題 実りの秋 五荘奈佐幼稚園児が稲刈りを体験(32ページ) (PDF 260.4KB)
- PC版ビューワ(外部リンク)
注:PC版ビューワ(外部リンク)で表示されるページは、株式会社ホープが作成したものです。閲覧中は広告が表示されますが、その内容などについて豊岡市は一切責任を負いません。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
市長公室 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004
問合せは専用フォームを利用してください。