広報とよおか第332号(2023年1月号)
自治会を通じて広報紙が届かない方は、本庁秘書広報課または各振興局地域振興課にお越しください。
-
広報とよおか(全ページ) (PDF 7.9MB)
-
表紙:12月11日、竹野川湊館(御用地館)で、地域の文化・伝統行事の継承活動に取り組んでいる「いろりの会」の皆さんが、家に飾るしめ縄づくりを行いました。「案外難しい」「ウチの爺さんはどうやって作っとったっけ」としゃべりながら、新年に向けて笑いの絶えないしめ縄づくりとなりました。 (PDF 207.6KB)
-
市長・市議会議長 新年年頭のごあいさつ(2~3ページ) (PDF 4.7MB)
-
豊岡市政10大ニュース 2022年(日付順)(4~5ページ) (PDF 490.7KB)
-
市政ニュース/乳幼児等・こども医療費助成制度の手続きがオンライン申請できます(6~7ページ) (PDF 554.1KB)
-
市政の動き 12月定例会報告 市長総括説明から(8~9ページ) (PDF 290.3KB)
-
住民税非課税世帯等への価格高騰緊急支援給付金/軽自動車関係の手続きが電子化で便利に/知っていますか? 意外な関係 上野動物園×コウノトリ育むお米/帰省中の学生や社会人の皆さん Uターン就職しませんか(10~11ページ) (PDF 307.8KB)
-
新型コロナと一緒にインフルエンザの感染を予防しましょう/65歳からの健康運動教室はつらつチャレンジ塾/成長や発達が気になる子どもをさまざまな取組みで支援/生きものイキイキ観察記冬 エナガ(12~13ぺージ) (PDF 469.8KB)
-
20 歳になる方へ 国民年金の案内が郵送されます/城崎国際アートセンター からのお知らせ/令和5年度(令和4年分)の所得税・市県民税の申告に向けて早めの準備を/確定申告はスマホ申告が便利/個人市県民税の主な改正内容(令和5年度から実施)(14~15ページ) (PDF 468.5KB)
-
民生委員・児童委員、主任児童委員を紹介します(16~17ページ) (PDF 303.5KB)
-
2023年度採用 豊岡市会計年度任用職員の募集(18~19ページ) (PDF 227.2KB)
-
地域おこし協力隊紹介(DXによるまちづくりの推進 加藤勇貴)/竹野・出石・但東町内の宅地を分譲しています/くらしの情報1(20~21ページ) (PDF 379.0KB)
-
くらしの情報2(22~23ページ) (PDF 314.5KB)
-
くらしの情報3(24~25ページ) (PDF 340.9KB)
-
2月の保健行事(26~27ページ) (PDF 226.4KB)
-
つどいの広場(1月)/図書館へ行こう! 1月の行事予定(28~29ページ) (PDF 591.2KB)
-
1月の主な相談/1月の主な行事(30~31ページ) (PDF 216.4KB)
-
新型コロナウイルス感染症関連情報/とよおかの旬な話題 「わくわくまつり2022」で子どもたちがワクワク体験(32ページ) (PDF 273.4KB)
- PC版ビューワ(外部リンク)
注:PC版ビューワ(外部リンク)で表示されるページは、株式会社ホープが作成したものです。閲覧中は広告が表示されますが、その内容などについて豊岡市は一切責任を負いません。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
市長公室 秘書広報課 広報戦略係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9035 ファクス:0796-24-1004
問合せは専用フォームを利用してください。