Toyooka Agrelationからコウノトリ基金に寄付をいただきました!(2022年2月)
2022年2月1日、Toyooka Agrelation(豊岡市出石町水上)から、豊岡市コウノトリ基金に、コウノトリ育む農法で育てた無農薬米「鸛舞米(こうのとりまうおこめ)」の売上11,000円を寄付いただきました。
Toyooka Agrelationは、コウノトリ育む農法を中心とした自然農法で農産物を生産する団体です。構成員は5人(2022年2月1日現在)で、兼業農家などが集まって、手間や空き時間をシェアしながら助け合って農業を行っています。

(着用していたマスクを外しての記念撮影)
代表の家元さんは、自身が継いだ土地を守るため兼業農家の一人として週末農業に取り組み、”半農半X(エックス)”のモデルづくりを目指しています。「豊岡の農業のおもしろさをPRして、それくらいなら自分でもできる! と思ってもらえたら」と話されました。
いただいた寄付金は、大切に活用させていただきます。
ありがとうございました!
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 コウノトリ共生係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9017 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。