豊岡市上水道の生みの親 中江種造翁の銅像がある寿公園の清掃などを行いました(5月11日)
上水道創設から103年を迎えました
1922(大正11)年5月11日に旧豊岡市で最初の上水道施設が創設されてから、今年で103年を迎えました。上水道施設の創設時に多額の寄付をされたのが、中江種造翁です。
水道課では、翁の遺徳に感謝するとともに、水の恵みと大切さを再認識するため、感謝の意を込めて、翁の銅像がある寿公園の清掃および銅像への献花を行いました。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
上下水道部 水道課 水道経理係
〒668-0061 豊岡市上佐野1788番地の3
電話:0796-22-5377 ファクス:0796-24-2985
問合せは専用フォームを利用してください。