鉛製給水管(鉛管)について
鉛製給水管は、腐食しにくく加工が容易なため、昭和60年代前半までは配水管からの引き込み部や水道メーターの接続部に使用されていましたが、現在は、新たに給水管を布設する場合の使用は禁止されています。
今までに布設された鉛製給水管は、家の建替えや下水道の布設などの際に別素材の管に交換されているところもありますが、現在も使用されているところもあります。
鉛製給水管が使用されている場合、水道水中に鉛が溶出する可能性があります。水道を毎日使用していれば健康に影響はないとされていますが、旅行などで長期間家を留守にした後や、朝一番に使用する水道水については、バケツ1杯程度をトイレや洗濯など、飲み水以外に使用することをおすすめします。
(参考) 水道水中の鉛濃度の水質基準は、その毒性、蓄積性を考慮し、生涯にわたり継続して摂取しても健康に影響を与えない基準として、1リットル当たり0.01mg以下と定められています。
現在使っている給水管が鉛管かどうかの確認については、下記に問い合わせてください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
上下水道部 水道課 水道施設係
〒668-0061 豊岡市上佐野1788番地の3
電話:0796-22-5377 ファクス:0796-24-2985
問合せは専用フォームを利用してください。