株式会社北近畿緑地建設から、コウノトリ基金へ!

4月25日、株式会社北近畿緑地建設(豊岡市日高町山宮)から、コウノトリ基金へ100,000円の寄付をいただきました。
同社は、造園や建築工事などを営み、特に建物外壁の断熱・日射反射に優れた液体ガラスによるコーティングなど、環境にやさしい工法の開発・普及に取り組んでいます。
このたび、環境のシンボルであるコウノトリ野生復帰に貢献したいと寄付の申し出を受けました。
同社の大田垣社長は「液体ガラスを用いた当社の施工で、建物の断熱性や耐久性が向上し、光熱費の削減効果もみられました。環境と経済の両立を目指す豊岡市と当社の方向性は一致しています」と熱く語っていました。
平成22年度に引き続き、コウノトリ野生復帰への応援、ありがとうございました。
いただいた寄付金は大切に使わせていただきます。
液体ガラスを用いた施工例
- 木材やコンクリートなどに浸透 → 効果:腐食・劣化防止
例)三方保育園(遊具)(平成20年度豊岡市環境経済補助金を活用)、出石城登城橋等 - 屋根、外壁、窓ガラスなどに塗装→ 効果:日射反射・断熱性向上、光熱費・CO2排出量削減
例)ハチゴロウの戸島湿地管理棟(平成21年度同補助金を活用)、出石総合支所、豊岡市立図書館等 - 外壁や室内の光触媒フッ素コーティング→ 効果:劣化・汚れ防止・消臭・防菌
例)豊岡北中学校(平成22年度同補助金を活用)
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 コウノトリ共生係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9017 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。