豊岡グッドローカル農業大会(GLA大会)は「持続可能で幸せを感じる社会の実現」に貢献する農業に関連した取組みについて、実践者からの発表や素晴らしい取組みの表彰などを行い、より良い豊岡の農業を目指して、農業を盛り上げるイベントです。
イベントカテゴリ: 祭り・催し 講座・教室・講演(学ぶ・聞く)
このイベントは終了しました。
第1回GLA大会およびエシカルヴィレッジの詳細
「持続可能で幸せを感じる社会の実現」に貢献する農業に関連した取組みについて、実践者からの発表を行い、最優秀の取組みを決定します。またイベントでは質疑応答時間も設けられており、市民同士の交流により、豊岡市の農業をさらに盛り上げることを目的にしています。
また市民団体が企画・運営する、生活循環をテーマにしたイベント「エシカルヴィレッジ」も同時開催します。
みなさま、ぜひお誘いあわせの上お越しください。
昨年度開催時の様子
第0回GLA大会
エシカルヴィレッジ
- 開催日
-
令和5年11月23日(木曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
【大会】
午後1時30分~午後3時30分
【エシカルヴィレッジ】
(マルシェ)午前10時~午後3時
(ヨガ)午前9時30分~ - 対象
-
誰でも
- 開催場所
-
豊岡市役所 豊岡稽古堂 交流室3-1(第1回GLA大会)
市民広場(エシカルヴィレッジ)
- 内容
第1回GLA大会
<プログラム>
- 開会・あいさつ
- 大会の目的・概要、GLAの紹介
- GLAの取組発表等(発表8分+質疑応答4分)
- 会場投票・投票結果発表・表彰・賞品授与
- 閉会・あいさつ
取組発表者(発表順) 内容(予定) 任意団体COARS
豊岡の農業と都市部をつなぐ食育・農業体験 近畿大学附属豊岡高校鸛部
全ての若者に農業体験を! 県立豊岡総合高校インターアクトクラブ
スミからスミまでSDGs 無農薬インターアクト米の稲作 JAたじま青壮年部
たじまに生きる、たじまを活 かす若手農業者としての使命! ナツ・サラ
但馬の野菜類を用いて健康面とSDGsを意識したキッチンカー事業
~PDCAサイクルを活用して~
Veggie de +
作る責任・使う責任~「美味しい」って聞きたくて~ 注:ナツ・サラの「・」は正しくは星マークですが、ページの仕様上「・」と表記しています。
エシカルヴィレッジ
環境配慮をテーマに、地元農家による農産物販売や地元産野菜を使用した飲食提供を行います。「Ethical(エシカル)」とは日本語で倫理的、道徳的という意味で、環境・人や社会・地域などに配慮する行動を指す言葉として使われています。このイベントは、エコ・リユース・ごみゼロをテーマとしており、マイ容器・マイボトルをご持参いただき、主催者側・参加者側もごみを出さない工夫の下で行われます。
出展者情報はページ下部の添付ファイルから確認してください。
- 申込み
-
不要
- 費用
- 無料
- 一時保育
- なし
- 主催
-
豊岡市コウノトリ共生部農林水産課(豊岡グッドローカル農業大会)
エシガルヴィレッジ実行委員会(エシカルヴィレッジ)
- 持ち物
-
エシカルヴィレッジは地球を汚さないイベントを目指しているため、ごみ箱などを設置していません。
マルシェに立ち寄る際はマイバッグ、マイボトル、ごみ持ち帰り用の袋などを持参してください。

恐れ入りますが上記の通りお願いします。
なお、駐車台数には限りがあり、当日大変混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関を利用してください。
【2023年12月21日追加】開催時の様子(報告)
2023年11月23日(木曜日・祝日)、豊岡稽古堂で豊岡グッドローカル農業大会(GLA大会)が開催されました。「環境」・「経済」・「社会」をより良くし、持続可能で幸せを感じる社会の実現に貢献する農業を実践する市民の皆様から応募のあった6件の取組みを発表していただきました。
会場には約70人の方が参加され、高校生からプロ農家までの幅広い取組みについて熱心に耳を傾けていました。
質疑応答を含む12分の時間の中で、それぞれの取組みと、それにまつわる熱い思いを語られ、発表後には、今回の優秀取組の中から、会場内の来場者による投票を実施しました。その結果「Veggie de +(ベジーデプラス)」さんの取組みが会場内の35%の支持を得て、見事最優秀取組賞に輝きました。
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 農林水産課 農業政策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1127 ファクス:0796-24-8101
問合せは専用フォームを利用してください。