赤ちゃんのお世話体験・交流会

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1019846  更新日 令和7年3月14日

印刷大きな文字で印刷

赤ちゃんのお世話体験交流会

妊娠中のママ、パパ向け「赤ちゃんのお世話」を体験しましょう

赤ちゃんのお風呂ってどうするの? 首の座らない赤ちゃんを抱っこしたことがなくて心配

 妊娠中のママやパパ、その家族向けに「赤ちゃんのお世話体験会」を開催します。
 産後の赤ちゃんとの生活をイメージするために、体験しませんか。
 妊娠7カ月・8カ月頃の参加がおすすめです。

対象 

 豊岡市に住民票のある妊婦・パパ・家族(1組2人まで)1人の参加も可能です。

内容

  • だっこの仕方
  • おむつ交換
  • 沐浴の仕方
  • アイティ4階案内(ガイドツアー)

参加費

 無料

スタッフ 

 助産師・保健師

持ち物

 母子健康手帳

会場

 Aity(アイティ)4階 学習室A・B     

 Aity駐車場を利用する方には、無料駐車券をお渡しします。

開催日時

時間

 午後1時20分~3時15分

日程 2025年
  • 4月28日(月曜日)
  • 6月9日(月曜日)
  • 7月15日(火曜日)
  • 8月26日(火曜日)
  • 10月7日(火曜日)
  • 11月10日(月曜日)
  • 12月22日(月曜日)
2026年
  • 2月2日(月曜日)
  • 3月24日(火曜日)

予約方法

下部のオンライン予約フォームから予約してください。

注:各日程の定員は、6組までです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

こども未来部 こども未来課 おやこ保健係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-24-9604 ファクス:0796-29-0054
問合せは専用フォームを利用してください。