サポートファイル

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001495  更新日 令和5年2月9日

印刷大きな文字で印刷

子どもの障害や特性・個性にあった教育・支援につなげていくために

 保護者の皆さん、こんな困りごとはありませんか?

  • 子どもの障害や特性について先生や周りの人にもっと理解してほしい。
  • 成長して環境が変わるたびに1から説明しないといけない、説明してもうまく伝わらない。

 そんな悩みにサポートファイルが役立ちます。

サポートファイルって?

 障害や特性があり継続した支援を必要とする方に、継続的な支援を行うために、保護者と支援機関、支援機関と支援機関の連携の手段として活用するためのものです(支援機関とは、その方の所属する学校や福祉サービスの事業所等のことです)。
 支援に必要な情報を関係機関で共有することで、一貫した支援に役立てていきます。

写真:サポートファイル


 詳しくは添付ファイルをご覧ください。

サポートファイルの作成を希望するときは?

 対象となる幼児、児童、生徒の保護者は、北但広域療育センターまたは所属する園、学校に申し込んでください。
 申込時期は例年11月となります。
 注:次年度就学以外の未就学児は随時申込みを受け付けます。

サポートファイルの活用

 サポートファイルの活用についてまとめた「豊岡市サポートファイル活用のしおり」を作成しました。
 より良い支援が受けられ、子どもが安心して過ごすことができるよう積極的にサポートファイルを活用しましょう。

 詳しくは、添付ファイルをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

健康福祉部 社会福祉課 障害福祉係
〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
電話:0796-24-7033 ファクス:0796-24-4516
問合せは専用フォームを利用してください。