【城崎国際アートセンター】豊岡演劇祭2025ディレクターズプログラム 平田オリザ + 中堀海都 シアターオペラ 「その星には音がない −時計仕掛けの宇宙−」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1033864  更新日 令和7年9月10日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 観賞・コンサート(見る・聴く)

開催エリア:その他

豊岡演劇祭2025ディレクターズプログラム 平田オリザ + 中堀海都 シアターオペラ 「その星には音がない −時計仕掛けの宇宙−」の写真

開催日

令和7年9月12日(金曜日) 、9月14日(日曜日) 、9月15日(月曜日)

開催時間

9月12日(金曜日) 午後6時半~

9月14日(日曜日) 午後1時~
注:プレトークあり(詳細はページ下部を参照してください)

9月15日(月曜日・祝日) 午前11時~

上演時間:約120分
受付開始:開演60分前
開場:開演30分前

対象

誰でも
注:未就学児は入場できません

開催場所

城崎国際アートセンター

内容

シアターオペラ第2弾 ―宇宙と心をめぐる新しい舞台体験―

劇作家・演出家の平田オリザと作曲家の中堀海都によるシアターオペラの第2弾を上演します。

本作は「宇宙」と「心象(心の風景)」をテーマに、最新の立体音響技術を使って、現代演劇と現代音楽が交互に展開する舞台芸術作品です。

平田が手がける自然な日常会話を取り入れた現代口語演劇と、中堀による歌詞のない声のみを使う歌唱法(ヴォカリーズ)によるアリア(独唱)が重なり合い、舞台上に多層的で奥行きのある空間を生み出します。

現代演劇、現代音楽、そして現代アートが融合した、まさに「総合芸術」と呼べる本作品。新しい感覚の舞台を、ぜひ体験してください。

なお、本作品は瀬戸内国際芸術祭、水戸国際音楽祭にも巡回予定です。

申込み

必要

オンライン申込みフォームから申し込んでください。

オンライン申込み
アクセス
料金
【全席自由】
  • 前売一般:4,000円
  • 当日一般:4,500円
  • 前売U25・学生・障害者割引:3,000円
  • 当日障害者割引:3,500円
  • 前売当日共に18歳以下:無料
  • うずまくパス:1,000円
注:前売U25、学生、障害者割引を利用してチケットを購入する方は、当日、証明書の提示が必要です。
  • クラップメイト
    19歳以上25歳以下、または各種学生証をお持ちの方は、公演当日残席がある場合に限り、無料で観劇することができます。
 プレトーク

日時:9月14日(日曜日)午後0時15分~0時30分
場所:ロビー

上演言語

日本語・英語・フランス語 注:日本語・英語字幕付き

脚本・演出
平田オリザ
作曲・指揮
中堀海都
出演者
ソプラノ:太田真紀
メゾソプラノ:ドーラ・ガルシドゥエニャス
テノール:フーゴ・ポールソン・ストーヴェ

俳優:兵藤公美、能島瑞穂、南風盛もえ、田崎小春(以上、青年団)

アンサンブル水戸
フルート:若林かをり
クラリネット:上田 希
バスーン:中川日出鷹
ピアノ:若林千春
ヴァイオリン:石上真由子
ヴィオラ:般若佳子
チェロ:竹本聖子
スタッフ
舞台美術:杉山 至(青年団) 
立体音響エンジニア:五十嵐優 (株式会社Orinas)
舞台監督:中嶋さおり(BS-Ⅱ)
技術監督:武吉浩二(campana) 
照明:三嶋聖子
字幕:西本 彩(青年団)、佐山和泉
衣裳:正金彩(青年団)
演出助手:小原 花
制作:太田久美子(青年団)
制作補佐:三浦雨林(青年団)
クレジット
企画制作:青年団/有限会社アゴラ企画
主催:有限会社アゴラ企画
共催:豊岡演劇祭実行委員会
協力:城崎国際アートセンター(豊岡市)
協賛・制作協力:ヤマハ株式会社 株式会社ヤマハミュージックジャパン ヤマハサウンドシステム株式会社
シアターオペラ公演における立体音響演出は、ヤマハグループより提供された立体音響システム「Sound xR AFC Series」により実現されています。
助成:文化庁文化芸術振興費補助金[舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動)]独立行政法人日本芸術文化振興会
アクセシビリティ
  • 車椅子
  • 介助者同伴無料
  • 託児サービス


次のような対応を希望する方は、チケット購入前に豊岡演劇祭フェスティバルセンター(0796ー34ー9525)に問い合わせてください。

  • 障害者手帳をお持ちの方で、来場する際に介助者1人の同伴を希望する方
  • 車椅子での来場を予定している方
  • 託児サービスの利用を希望する方
託児

託児サービス(要予約)

実施日:9月14日(日曜日)午後1時、15日(月曜日・祝日)午前11時

注:無料の託児サービスを行います。詳細・予約については随時更新予定です。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

観光文化部 文化・スポーツ振興課 城崎国際アートセンター
〒669-6101 豊岡市城崎町湯島1062番地
電話:0796-32-3888 ファクス:0796-32-3898
問合せは専用フォームを利用してください。