【城崎国際アートセンター】TRANSIT ARTS LAB+ミツバチLINK MiR(マネージャー・イン・レジデンス)成果発表 公開ラウンドテーブル
イベントカテゴリ: 講座・教室・講演(学ぶ・聞く) 体験(つくる・参加する)
- 開催日
-
令和7年4月20日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時 から 午後3時 まで
- 対象
-
誰でも
- 開催場所
-
城崎国際アートセンター ホール
- 内容
「MiR(マネージャー・イン・レジデンス)」とは、「アートマネジメント」と呼ばれる、アートと地域をつなげる仕事をする人たちの滞在制作です。人口減少や都会と地方の文化格差など、地域が抱える課題に全国各地で取り組むアートマネージャーたちが城崎温泉に集まり、少しリフレッシュするサバティカル(充電休暇)、豊岡市内でのリサーチ活動、メンバー間での意見交換などを通して、文化芸術と地域のこれからを考えます。
その成果発表として、公開ラウンドテーブルを開催します!
滞在中のリサーチ報告やディスカッションの内容紹介のほか、来場者との双方向の対話を通じて、文化芸術の未来や地域づくりについて、一緒に考えます。- 申込み
-
電話またはオンライン申込みフォームから申し込んでください。
注:電話の場合は、イベント名、名前、人数、お住まいの地域、電話番号を伝えてください。
- オンライン申込
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 40人
- 登壇者
- 加藤七穂(フリーランス)
川島香(芸団協)
柴田聡子(フリーランス)
田島安有美(パフォーミングアーツプロデューサー・福祉アート企画制作)
福間一(グラントワ)
ほかMiR参加者 - ファシリテーター
- 坂田雄平(NPO法人いわてアートサポートセンター)
- 関連プログラム
-
企画ファーマーズマーケット@KIAC
日時:4月20日(日曜日) 正午~午後5時
場所:城崎国際アートセンター ホール
企画アイディアやアイディアの種を展示・シェアするプロジェクト「企画ファーマーズマーケット」を開催します。MiR滞在者の収集したアイディアやディスカッションで得た視点やメモなどをご覧いただけます。 - 一時保育
-
希望する方は、各イベント1週間前までに城崎国際アートセンターへ電話申し込んでください。
(対象:満1歳〜就学前までの子ども)
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
観光文化部 文化・スポーツ振興課 城崎国際アートセンター
〒669-6101 豊岡市城崎町湯島1062番地
電話:0796-32-3888 ファクス:0796-32-3898
問合せは専用フォームを利用してください。