出石ミズアオイの会が令和2年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰(保全活動部門)を受賞しました
環境省では、自然環境の保全に関する顕著な功績があった者(または団体)を表彰し、これを讃えるとともに、自然環境の保全について国民の認識を深めることを目的に、1999年度から毎年度、「みどりの日」自然環境功労者大臣表彰を行っています。
このたび、谷山川を中心にミズアオイの保護活動を行っている「出石ミズアオイの会」が令和2年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰(保全活動部門)を受賞しましたので、市長へ受賞報告をしました。
同会会長の湊崎さんは、「ミズアオイは地域の宝。保護活動を通じて地域を活性化していきたい」と抱負を語りました。
注:ミズアオイ:水田や河川などに生育する水草で1年草。兵庫県版レッドデータブック2010のAランクに選定されている絶滅危惧種。

中貝市長、副会長の船木隆司さん
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 コウノトリ共生係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9017 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。