香住鶴株式会社からコウノトリ基金に寄付をいただきました!(2020年10月)
コウノトリ基金への寄付
2020年10月28日、香住鶴株式会社(美方郡香美町)からコウノトリ基金に100,000円の寄付をいただきました。
香住鶴株式会社では、コウノトリ育む農法で栽培された米を原料とした日本酒を製造・販売しています。このたび、豊岡市が実施した「BUY豊岡」による支援に感謝したいと、対象商品「生酛(きもと) 吟醸純米」の売り上げの一部をコウノトリ基金に寄付していただきました。
同社からの寄付は、2009年度以降4回目で、今回を含む累計寄付金額は730,000円になります。

代表取締役の福本芳夫さんは「輸出が振るわないなどコロナ禍で全体としては厳しいが、BUY豊岡のおかげで小売店での販売は調子が良く、ホッとしている。但馬の宿泊業はこれからが繁忙期なので、国の支援策による効果も期待している」と豊岡市の取組みの効果について話しました。
いただいた寄付金は大切に活用させていただきます。
本当にありがとうございました!
BUY豊岡について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により需要が激減している豊岡産品を、市(行政)と市民等(消費者)で買い支え支援(売上額の30%を市が補助)する事業で、7月27日~9月30日に実施
- 対象8品目のうち、酒類は「コウノトリ育む農法」で栽培された米を主原料にしたものが対象
- 期間中、香住鶴株式会社を含む9社の日本酒が販売され、売上実績は酒類全体で612万円
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 コウノトリ共生係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9017 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。