運動遊びの事業効果は?検証報告会「運動遊びは心も脳も育てる」開催
豊岡市では、子ども達の心身ともに健やかな成長を目指し、平成19年度から幼児期における運動遊び事業を推進しています。
平成22年度からは3カ年計画で事業効果の検証を進めてきました。その検証結果並びにその結果を活用する保育・教育の実践方法について、広く情報発信するため、3年間のまとめとして検証報告会を開催しました。
検証結果の内容、「豊岡の保育・教育スタイル」の提案内容及び当日の様子について、以下のとおり、ご紹介します。
- 日時
- 平成25年3月9日(土曜日) 午後1時30分~午後3時45分
- 場所
- 豊岡市民プラザ ほっとステージ
- 内容
-
- 検証報告及び講演 【講師 柳沢弘樹氏(NPO法人 運動保育士会 理事)】
「運動遊びは集中力・学力を高め、気になる子どもたちにも有効な取組となる」 - 健やかな心と体を育む「豊岡の保育・教育スタイル」の提案
- 検証報告及び講演 【講師 柳沢弘樹氏(NPO法人 運動保育士会 理事)】
- 参加者数
- 約330名
(1)検証結果内容について(柳沢弘樹氏から)
検証結果及びその結果を生かした実践方法について分かりやすく講演される柳沢弘樹氏
「キーワードは “笑顔” です」
以下は結果及び講演内容の概要です。
- 運動遊びが子どもの脳にもたらす効果… 「運動遊びは脳を育て、集中力をアップさせます」
- 脳機能を高める運動遊びの条件… 「運動遊びは“やり方”で、その効果が変わります」
- 運動遊びの効果を、より高める実施方法… 「運動後、静かな時間をとると更に集中力がアップする」
- 気になる子たちを対象にした運動遊びと脳活動の関連… 「気になる子たちの脳機能にもポジティブな効果があった」
- 身体運動が小学生の認知機能及び気分にもたらす効果… 「小学生は運動をすると学力が高まる!?」
検証結果のさらに詳しい資料は下記のPDFファイルをダウンロードしてください。
(2)豊岡の保育・教育スタイルの提案内容について(豊岡市教育委員会 幼児育成課・学校教育課から)
本検証結果を受け、以下のとおり豊岡の保育・教育スタイルの提案をしました。
詳細資料は下記PDFをダウンロードしてください。
「豊岡の保育スタイル」のポイント
- できるだけ1日の始まりの時間帯に運動遊びを実施しましょう。
- 体を動かして遊ぶ時間は夢中になって(集中して)楽しめる時間にしましょう。
- 体を充分に動かして遊んだ後は、静かに落ち着く時間を設定して、心(もしくは気持ち)を落ち着かせてから、その日のメインの活動にはいりましょう。
「豊岡の教育スタイル」のポイント
- クラス全員が楽しく取り組める運動を定期的に実施しましょう。
- 全員が楽しく、充分に運動した後は、落ち着ける静かな時間を設定しましょう。
- 運動後の時間割については、集中力や図形・論理的思考力を必要とする教科や教材を編成するか、“帯”単元として学習時間を設定してみましょう。
今回の検証結果を活用し、提案したスタイルが今後、クラスの実態や年齢・学年などに配慮されながら、楽しく、元気に、そしてたくさんの“笑顔”に囲まれた、各校園の特色ある、活発で素晴らしい保育・教育活動が展開されるよう期待します。
検証報告会当日の様子
会場の外では・・・
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
教育委員会 幼児育成課 幼児保育係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-29-0053 ファクス:0796-29-0054
問合せは専用フォームを利用してください。