環境経済事業を募集します
豊岡市では「環境を良くするビジネスで利益が生まれることにより、環境と経済が互いに発展しあう」事業を推進するため、「環境経済事業」認定制度を創設し、認定事業を募集しています。
認定を受けた事業は、豊岡市の補助事業における補助率のかさ上げや、中小企業融資で優遇金利が適用される場合があります。
対象事業
環境を良くする事業によって利益を追求できるもの
(一部事業を除きます。詳細は、下部からダウンロードできる要綱を参照してください。)
事業例
- 減農薬栽培農産物を使用した食料品の販売
- 間伐材を使用した燃料の製造
- 二酸化炭素の排出を削減する機器の製造
- 廃棄物の発生を削減する工法による施工 など
市の認定を受けた事業については、下記のページを参照してください。
【注意】環境創造型農業に関する事業認定について
環境創造型農業については、環境に配慮した栽培技術の導入によって、安全・安心な農産物を生産する団体を認定する「コウノトリの舞」ブランドが確立されており、すでに、豊岡市によるPRなどの支援を受けています。
豊岡市からこのブランドの認定を受けることは、当事業による認定と同じ内容となります。 このたびの環境経済事業認定制度では、上記ブランドとの二重認定を防止するため、対象事業から環境創造型農業および環境創造型農業に認定し得るものを除いています。
環境創造型農業に関する事業の認定は、農林水産課が所管する「コウノトリの舞」農産物など生産団体認定制度を利用してください。
注:不明な点は、環境経済課 経済政策係に問い合わせてください。
対象者
豊岡市内に事務所を置く事業者で、市税滞納者、暴力団関係者などでない方
支援内容
各年度の予算で決定します。
申込方法
下部からダウンロードできる申込書に必要事項を記入の上、必要書類を添えて環境経済課に持参してください。
(申込書は、環境経済課でも配布しています。)
-
豊岡市環境経済事業認定要綱 (PDF 109.5KB)
-
豊岡市環境経済事業認定のための暴力団等排除手続き事務に関する要綱 (PDF 121.1KB)
-
認定申込書(様式1号) (Word 39.0KB)
-
証明願(様式第2号) (Word 41.0KB)
-
誓約書(別記様式第3条関係) (Word 58.5KB)
受付期間
随時申込みを受け付けています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 環境経済課 経済政策係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-4480 ファクス:0796-22-3872
問合せは専用フォームを利用してください。