空き家対策セミナー・相談会
イベントカテゴリ: 講座・教室・講演(学ぶ・聞く)
- 開催日
-
令和7年12月16日(火曜日)
- 開催時間
-
午後1時 から 午後3時30分 まで
受付時間 午後0時30分から
- 開催場所
-
豊岡市役所 稽古堂 交流室3-1(豊岡市中央町2番4号)
- 内容
空き家対策セミナーを開催します
~あなたの実家を空き家にしないために~
相続や管理の問題など、空き家をめぐるトラブルは年々増えています。
このセミナーでは、不動産や建築、法律、遺品整理などの専門家が、空き家を放置した場合のリスクや、活用・予防のポイントを分かりやすく解説します。
また、同時に個別相談会を行いますので、希望する方はお気軽に参加してください(事前の予約が必要です)。空き家対策セミナー(予約不要)
1 時間:午後1時~3時30分(受付午後0時30分~)
2 会場:豊岡市役所 稽古堂 交流室3-1(豊岡市中央町2番4号)
3 参加費:無料
4 定員:50人(当日先着順)
5 問合せ先:豊岡市役所 建築住宅課 電話 0796-21-9018個別相談会(注:事前の予約が必要です)
1 時間:午後1時~3時30分
2 会場:豊岡市役所 稽古堂 交流室1-1、1-4(豊岡市中央町2番4号)
3 参加費:無料
4 定員:10人(要予約・先着順)
5 申込先:豊岡市役所 建築住宅課 電話 0796-21-9018主催:一般社団法人地方創生パートナーズ、NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会
共催:豊岡市
後援:法務省、神戸地方法務局注:駐車場に限りがございますので、できるだけ公共交通機関を利用してください。
- 申込み
-
一部必要
セミナーは事前予約不要です。個別相談会は事前予約が必要です。
- 費用
- 無料
- 募集人数
- セミナー:50人、個別相談会:10人
- 主催
- 一般社団法人地方創生パートナーズ、NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会

添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
都市整備部 建築住宅課 住宅管理係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9018 ファクス:0796-23-4444
問合せは専用フォームを利用してください。
