帯状疱疹予防接種補助事業

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1029013  更新日 令和6年9月13日

印刷大きな文字で印刷

帯状疱疹の発症予防、重症化予防を目的とし、兵庫県補助制度創設に伴い帯状疱疹予防接種に対する補助を実施します。

事業実施期間

 2024(令和6)年4月1日から2025(令和7)年3月31日まで

 申請受付は2024年4月1日から開始します。

補助対象者

 次の全ての条件を満たす方

  • 豊岡市に住民登録があり、接種日時点で50歳以上の方
  • 豊岡市から帯状疱疹予防接種費用の補助を受けたことがない方
  • 事前申請済で接種日が2024年4月1日から2025年3月31日までの方

 (注)満50歳以上の方が、申請可能です。

接種までの流れ

(1)接種希望ワクチンを決める

 助成額は接種するワクチンの種類によって異なります。

 各医療機関の設定する予防接種費用から補助額をひいた金額を支払ってください。

 ただし、市内協力医療機関以外で接種する場合は一旦全額自己負担していただき、接種後、返金のお手続きをしてください。

 医療機関により、接種費用は異なります。

ワクチンの比較(事業期間内にどちらか一方のワクチンを補助します。)

ワクチン名

乾燥弱毒生水痘ワクチン

【生ワクチン】

乾燥組換え帯状疱疹ワクチン

【不活化ワクチン】

販売名

ビケン

シングリックス

接種回数

皮下接種 1回

筋肉内接種 2回

(1回目から2カ月あけ、6カ月までに2回目接種)

補助額

4,000円

10,000円/1回

自己負担額(参考) 4,000円~6,000円程度 10,000円~15,000円程度×2回
予防効果(注1)

接種後1年 62.0%

接種後7年 52.8%

接種後1年 97.7%

接種後10年 73.2%

持続期間(注1) 接種から7年程度 接種から10年程度
副反応

局所反応 約50%

全身反応 約4%

局所反応 約80%

全身反応 約30~60%

注1: 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会ワクチン評価に関する小委員会の資料より

(2)豊岡市へ接種申請をする(接種前に必ず申請が必要です)

 接種をする前に必ず健康増進課へ接種申請をしてください。
 必要書類を交付します。

 市内医療機関で接種される方には対象者証を交付します。対象者証は、金券と同じ扱いですので、再交付はしません。紛失に注意してください。

申請前に接種された場合、補助ができませんので注意してください。
窓口での申請

 健康増進課(立野庁舎1階奥)または各振興局市民福祉課にお越しのうえ、申請してください。

 【健康増進課での申請について】

  • 本人または同一世帯員(住民票上)が来庁した場合
    来庁者の本人確認書類を持参した場合は、その場で書類を交付します。
  •  別世帯家族(住民票上)が来庁し、代理申請した場合
     来庁者と被接種者の本人確認書類を持参した場合は、その場で書類を交付します。
  • 本人確認書類の持参が無い場合
     後日住民票の住所地へ郵送します。

  注:本人確認書類とはマイナンバーカード、運転免許証、保険証などです。
  各振興局で申請の場合は、後日健康増進課から書類を郵送します。

電話での申請

 健康増進課(0796-24-1127)に電話してください。
 申請内容を確認し、後日住民票の住所地へ書類を郵送します。

郵送での申請

 申請書を記入のうえ、健康増進課に郵送してください。
 申請内容を確認し、後日住民票の住所地へ書類を郵送します。

送付先 〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
    豊岡市役所健康増進課 予防接種担当

オンライン申請

 以下の申請フォームより必要項目を入力してください。

 申請内容を確認後、1週間から10日程度で住民票の住所地へ書類を郵送します。

(3)実施医療機関で接種

豊岡市内での接種

 医療機関に予約して、接種後、医療機関の窓口で補助額を引いた金額を支払ってください。接種の際は、対象者証を必ず持参してください。

 非課税世帯および生活保護世帯への免除はありませんので、必ず自己負担金が必要になります。

 予診票は医療機関にあるものを使用してください。

豊岡市外での接種

 費用は一旦全額自己負担となります。
 接種後、請求書に以下の書類を添えて返金の手続きをしてください。

  • 領収書原本
  • 予防接種済証写しまたは予診票写し

注:領収書は必ず原本を提出してください。原本を紛失された場合は、補助できません。

 手続き後、1~2カ月以内にご指定の口座へ補助額を振込みます。

申請書ダウンロード(窓口・郵送用)

注意事項

 補助後、補助資格がないことが判明した場合、補助相当額を返還していただきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

健康福祉部 健康増進課 保健医療政策係
〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
電話:0796-24-1127 ファクス:0796-24-9605
問合せは専用フォームを利用してください。