DVD「認知症とともに」を貸し出します
認知症に関する正しい知識と理解の普及啓発を行うため、DVDを作成しました。
市民の皆さんに見ていただけるように、貸し出しを行います。
「認知症ってどんな病気?」
「最近、気になる人がいるけど、何か手伝えることってないかな?」
そんな疑問や、普段感じていること、これからの地域づくりのヒントになることを、講師が分かりやすく解説しています。
DVDの貸し出しを希望する方は、ページ下部の添付ファイル「利用申請書」に必要事項を記入の上、高年介護課に提出してください。
また、希望により保健師等による講話も行います。
DVD「認知症とともに~身近な場における認知症の普及啓発~」
講師
認知症疾患医療センター 副センター長 医師 三木寛隆さん
但馬長寿の郷 作業療法士 中野裕貴さん
貸し出しの対象
コミュニティや行政区、地域の団体等
貸出期間
2週間程度
申請・貸出場所
豊岡市役所 立野庁舎 2階 高年介護課
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
健康福祉部 高年介護課 高齢者政策・給付係
〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
電話:0796-24-2401 ファクス:0796-29-3144
問合せは専用フォームを利用してください。