認知症あんしんガイドブック(認知症ケアパス)
「認知症ケアパス」とは、物忘れ等はあっても日常生活は自立している時期から常に介護が必要な状態まで、認知症の進行状況に合わせ、いつ、どこで、どのような医療や介護、福祉等のサービスを受ければ良いのかを標準的に示したものです。
豊岡市では「認知症あんしんガイドブック」として、認知症の方やその家族が、認知症になっても豊岡市で安心して暮らせるように、医療機関や相談窓口、利用できるサービスなどを分かりやすくまとめています。
認知症相談センター(豊岡市高年介護課、地域包括支援センター)にパンフレットを設置していますが、以下のPDFでも、内容をご覧いただけます。ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。
添付ファイル
-
豊岡市認知症あんしんガイドブック(全ページ) (PDF 7.2MB)
-
豊岡市認知症あんしんガイドブック(表紙・裏表紙) (PDF 2.0MB)
-
豊岡市認知症あんしんガイドブック(1~2ページ) (PDF 1.3MB)
-
豊岡市認知症あんしんガイドブック(3~4ページ) (PDF 1013.1KB)
-
豊岡市認知症あんしんガイドブック(5~6ページ) (PDF 402.7KB)
-
豊岡市認知症あんしんガイドブック(7~8ページ) (PDF 1000.1KB)
-
豊岡市認知症あんしんガイドブック(9~10ページ) (PDF 1.2MB)
-
豊岡市認知症あんしんガイドブック(11~12ページ) (PDF 982.5KB)
-
豊岡市認知症あんしんガイドブック(13~14ページ) (PDF 681.0KB)
-
認知症相談センター一覧 (PDF 279.2KB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
健康福祉部 高年介護課 高齢者政策・給付係
〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
電話:0796-24-2401 ファクス:0796-29-3144
問合せは専用フォームを利用してください。