豊岡市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018052  更新日 令和6年4月15日

印刷大きな文字で印刷

 豊岡市は、2002年の環境経済戦略、2006年の地域新エネルギービジョン、2007年の環境基本計画等を基に、温室効果ガス削減に関する取組みを進めてきました。
 また、2009年には「豊岡市地球温暖化防止対策実行計画」を策定し、温暖化防止および省エネルギー活動に伴う温室効果ガス削減のための取組みを継続して進めてきました。

 2016年には、豊岡市全域を対象とした豊岡市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定しました。

 その後、世界的に地球温暖化を取り巻く環境が「低炭素」から「脱炭素」に大きく変わったため、豊岡市も2021年3月議会で、「2050年までに二酸化炭素(CO2)排出実質ゼロを目指す」ことを表明し、事業者である豊岡市として、第2次豊岡市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)(以下、「第2次実行計画」という。)を策定しました。

 2024年3月に「区域施策編」を「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目標とした内容に改定したことを踏まえ、2024年3月に第2次実行計画を改定しています。

対象の範囲

 豊岡市の全施設(指定管理施設を含む)での事務事業

対象の温室効果ガス

 法律で定める温室効果ガスのうち、豊岡市の事務事業に伴い発生する「二酸化炭素(CO2)」「メタン(CH4)」「一酸化二窒素(N2O)」の3種類

計画期間

 2024年度(改定年)から2030年度まで
 注:3年を目安に、必要に応じて見直しを行う。また、「区域施策編」が改定された場合には、随時見直しを図ります。

温室効果ガス削減目標量

 温室効果ガスのうち二酸化炭素の総排出量を、2030年度に基準年度比57%以上削減する。

基準年度

 2013年度

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 脱炭素推進室
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9136 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。