PM2.5(微小粒子状物質)測定状況等

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1000969  更新日 平成30年5月23日

印刷大きな文字で印刷

1.豊岡市内のPM2.5を含む大気の測定状況

 豊岡市内には、兵庫県が設置する大気測定局が2カ所(豊岡市役所、城南町)あり、大気の状況を常時測定しています。

 大気中のさまざまな物質の測定結果が、リアルタイムで確認できます。
 最近、報道で取り上げられているPM2.5(微小粒子状物質)も、確認できるようになっています。

 PM2.5に関する情報は、環境省のホームページをご覧ください。

 測定結果は、次のホームページで確認できます。

 注:環境省「そらまめ君」はアクセス集中によりつながりにくい場合があります。
 注:「兵庫県大気環境の状況」でPM2.5を確認するには、測定項目の「微小粒子状物質」を選択してください。

2.PM2.5(微小粒子状物質)の注意喚起の実施

 兵庫県は、PM2.5(微小粒子状物質)による健康への影響が懸念される場合に、注意喚起を行います。

 豊岡市では、県の注意喚起を受けて、防災行政無線でお知らせすることとしています。
 また、携帯電話などをお持ちの方は、「ひょうご防災ネット」に登録することで、県の注意喚起をメールで受信することができます。
注:「ひょうご防災ネット」の登録方法は、下部ファイルをダウンロードしてご覧ください。この機会に、ぜひ、登録しましょう。

 兵庫県の注意喚起は次の場合に行われます。

  1. 注意喚起の発信基準
    • 豊岡市役所大気測定局における午前5時から7時の1時間値の平均が85μg/m3を超えた場合。
    • 豊岡市役所大気測定局における午前5時から正午の1時間値の平均が80μg/m3を超えた場合。
    • 上記の他、日中の濃度上昇や気象状況等により日平均値が70μg/m3を超える恐れのある場合。
  2. 地域区分
    県下を6地域(神戸・阪神、播磨東部、播磨西部、但馬、丹波、淡路)に区分
  3. 注意喚起の内容
    該当地域において、1日平均値が70μg/m3を超える可能性があるため、不要不急の外出や、屋外での長時間の激しい運動をできるかぎり減らすこと、特に呼吸器系や循環器系疾患のある方、小児、高齢者などの高感受性者は、体調に応じてより慎重な行動を心掛けること、などを呼び掛ける。
  4. 発信の方法
    「ひょうご防災ネット」の緊急情報メール(要メールアドレス登録)およびホームページで情報発信する。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

くらし創造部 生活環境課 生活環境係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-5304 ファクス:0796-23-0915
問合せは専用フォームを利用してください。