トイレットペーパーがコウノトリ基金に!(平成22年10月)

10月12日、西日本衛材株式会社(兵庫県たつの市龍野町)から、コウノトリ基金へ30,000円の寄付をいただきました。
西日本衛材株式会社では、県内の古紙を原料の一部に使用し、県内の工場で生産する地産地消のトイレットペーパー「兵庫の紙」を5月21日から発売しています。
兵庫県の官公庁や企業から回収したオフィス古紙に、スーパーや自治体で回収した牛乳パックを加え、兵庫県内の工場でトイレットペーパーにリサイクルした商品です。
兵庫での環境保全を色濃く打ち出すべく、パッケージにはコウノトリをあしらい、売り上げの一部を寄付いただくことでコウノトリ野生復帰を応援していただきます。
今回は、9月までの売上げ分を寄付いただいたものです。
合田康人代表取締役からは、「創業から約50年、兵庫県で事業を進めてまいりましたが、何か恩返しできないかと考え、県鳥であるコウノトリへの支援を決意しました。これからもコウノトリの野生復帰事業を支援していきたいです」と温かいお言葉をいただきました。
いただいた寄付金は有効に活用させていただきます。ありがとうございました!

皆さんもご利用になられませんか?
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 コウノトリ共生係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9017 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。