近畿大学附属豊岡中学校生徒会から寄付をいただきました!

6月21日、近畿大学附属豊岡中学校生徒会から、コウノトリ基金へ13,904円の寄付をいただきました。
同生徒会では、例年同校で開催される文化祭「近梅祭(きんばいさい)」で、コウノトリ基金への募金活動を行っています。
9回目の取組みとなった今年は、6月11日から12日にかけて、生徒・教員・保護者はもちろん、来場者にも募金を呼び掛けました。
市長室を訪れた生徒会役員の皆さんは「先輩たちが行ってきた募金活動を責任持って受け継ぎ、壮大なコウノトリ野生復帰事業の取組みに私たちも参加したい」と話し、思いの強さが伝わってきました。
活動に先立ち、1年1組コウノトリ班が、豊岡市政出前講座の「コウノトリとともに生きるまちづくり」を受講し、「近梅祭」で学習結果を発表しました。併せて、コウノトリ基金への募金活動も積極的に呼び掛けてくれたそうです。
いただいた寄付金は有効に活用させていただきます。ありがとうございました!
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
コウノトリ共生部 コウノトリ共生課 コウノトリ共生係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9017 ファクス:0796-24-7801
問合せは専用フォームを利用してください。