軽自動車税納税証明書(継続検査用)の交付申請

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005992  更新日 令和5年3月22日

印刷大きな文字で印刷

概要説明

 軽自動車等の継続検査時に添付する納税証明書が必要な際に提出してください。

 なお、令和5年1月より納税確認の電子化に伴い、車検を受ける際の「納税証明書の提示」が原則不要になります。詳しくは下部の「軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)」を確認してください。

提出書類

 注:印刷し、半分(A5横)に切ってください。

提出方法

 窓口持参または郵送

申請者

 納税義務者(代理人可)

必要なもの

  • 委任状(本人以外の方が申請される際に必要になります。ただし車両番号(車のナンバー)および車台番号の下4ケタを記載することにより、委任状に代えることができます。)
  • 身分確認できるもの(有効期間内の運転免許証、健康保険証、住民基本台帳カードまたはマイナンバーカード)

 注:豊岡から転出後に再度転出(居)している場合は、住所の異動経過が分かるもの(運転免許証や住民基本台帳カードの裏面または戸籍の附票等)も合わせて必要となります。

 注:1台用の申請書には委任状欄があります。

手数料

 無料

その他

  • 電話での納税状況の問い合わせには一切お答えできません。
  • 納付書払いの方で、用紙の納税通知書の欄に使用有効期限が記載されている場合は、納税証明書(継続検査用)として使用することができます。
  • 納付後あまり日を置かずに納税証明書の交付を申請する際は、金融機関等から納付情報が届いていない(数日から最長2週間程度かかります)ことがありますので、お手数ですが念のため領収書を持参してください。
  • 申請する方が法人の場合は、申請書および委任状には法人印(代表者印)または会社印(角印)を押印してください。
  • 郵送申請をする際、以下のものが必要です(詳細は上記「必要なもの」欄を参照してください)。
    • 返信用封筒(切手貼付、宛名書きしたもの)
      注:申請者の住所以外には郵送できません。
    • 委任状
    • 身分確認ができるものの写し
    • 領収書(納付後あまり日を置かずに納税証明書の交付を申請する方のみ。コピー不可)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

市民部 税務課 収税係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1118 ファクス:0796-23-1441
問合せは専用フォームを利用してください。