子育てに便利なアプリ Toyooka iDO(トヨオカ アイドゥ)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1032047  更新日 令和7年6月16日

印刷大きな文字で印刷

子育てに便利なアプリ Toyooka iDO(トヨオカ アイドゥ)

特徴は

 豊岡市内で子どもや子育て中の親子が楽しめる公園やトイレの場所など、子育てに便利な情報や地域のイベント情報を発信しています。
 イベントの情報は誰でも掲載することが可能です。
 楽しいイベントや知ってほしいイベントをぜひ投稿してください。

 初回アクセス時に「ホーム画面に追加」をしておと、次回以降はすぐにアクセスできて便利です。

画面を見やすくリニューアル!

 iDOの画面レイアウトをリニューアルし、イベント情報が見やすくなりました。
 今週のイベント情報は画像を大きく表示することで、探しやすく、見やすく進化しました。
 その他の情報もアイコンなどで直感的に分かりやすくなっています。
 今後も、さらに使いやすいアプリになるようアップデートを行っていきます。

 新しくなったToyooka iDOをぜひ活用してください。

iDO(アイドゥ)リニューアルチラシ

提供元

 豊岡スマートコミュニティ推進機構(注1)が提供しています。

 2023年3月に実施した「豊岡市・地方都市の暮らしハッカソン(注2)」が きっかけとなり、市内外のエンジニア、デザイナー、市民などが連携し開発を進めていたものです。

注1:豊岡スマートコミュニティ推進機構
 豊岡市と但馬信用金庫が共同で運営する団体。テクノロジーなどの技術をうまく使って、人々が多様性を受け入れ、フラットでスマートにつながり支え合うコミュニティの構築を目指しています。

注2:ハッカソン
 ハック(コンピューターのプログラムを書く)とマラソンを掛け合わせた造語。プログラマーや設計者などがソフトウェア開発を短期間で行うイベントです。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

市長公室 DX・行財政改革推進課 DX・行財政改革推進係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9146 ファクス:0796-23-6604
問合せは専用フォームを利用してください。