英語遊び保育事業の取組みと今後の展開
2024年度の取組み
- 市内各園での英語遊び巡回指導を実施(年間15回)
- ALT(主に小学校勤務の外国語指導助手)との英語遊び交流事業(8園にて)
- 保育者向け英語遊び研修会の実施
- 英語遊び指導員向け「子どもの理解を深める研修」の実施(計4回)
2023年度の取組み
- 市内各園での英語遊び巡回指導を実施(年間15回程度)
- 保育者向け英語遊び研修会の実施
- 英語遊び指導員の視察研修
- 英語遊び指導員向け「子どもの理解を深める研修」の実施(計4回)
2022年度の取組み
- 市内各園での英語遊び巡回指導を実施(年間15回程度)
2021年度の取組み
- 市内各園での英語遊び巡回指導を実施(年間13回程度)
- 英語遊び指導員向け「子ども理解を深める研修」の実施(計7回)
2020年度の取組み
- 市内各園での英語遊び巡回指導を実施(年間10回程度)
- 日常保育・行事への参加
- 保育者向け英語遊び研修会の実施
2019年度の取組み
- 市内各園での英語遊び巡回指導を実施(年間15回程度)
- 日常保育・行事への参加
- 保育者向け英語遊び研修会の実施
- 英語遊び指導員の視察研修
2018年度の取組み
- 市内各園での英語遊び巡回指導を実施(年間15回程度)
- 日常保育・行事への参加
- 保育者向け英語遊び研修会の実施
2017年度の取組み
- 市内各園での英語遊び巡回指導を実施
- 保育者向け英語遊び研修会の実施
2016、2015年度の取組み
- 6モデル園への指導員派遣(週1回程度)による英語遊びの実施
- 五荘奈佐幼稚園
- 城崎こども園
- 竹野認定こども園
- みかたの森こども園
- 小坂幼稚園
- 合橋認定こども園
- 英語遊び保育のプログラム作成
- モデル園外での英語遊び保育体験
- 日常保育の中でできる英語遊び
- classroom Englishシートの配付
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
教育委員会 幼児育成課 幼児保育係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-29-0053 ファクス:0796-29-0054
問合せは専用フォームを利用してください。