第4次豊岡市行財政改革大綱(2019年12月策定)
第4次豊岡市行財政改革大綱を策定しました(2019年12月策定)
豊岡市の財政状況は今後急激に悪化し、2019年度以降継続して赤字が発生する危機的な財政状況が見込まれます。
現在、第3次行政改革の取組期間中ですが、この財政の危機からいち早く脱却するため、さらなる財政効果を生む改革が必要となっています。
このため、第4次行財政改革を前倒して取り組むこととし、大綱の策定を進めてきました。
2019年10月25日に豊岡市行財政改革委員会(石原俊彦委員長)から答申のあった大綱(案)を踏まえ、12月19日、市長を本部長とする行財政改革推進本部において「第4次豊岡市行財政改革大綱」を策定しました。
第4次行財政改革では、(1)市民との共創 (2)歳入確保の推進 (3)歳出の効果的・効率的な実行 (4)職員の意識・行動改革 を取組みの柱として、行政サービスの提供を持続可能とする行財政体質の確立を進めていきます。
今後とも行財政改革に対する、市民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。
行財政改革大綱の詳細については、添付ファイルをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
市長公室 DX・行財政改革推進課 DX・行財政改革推進係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-21-9146 ファクス:0796-23-6604
問合せは専用フォームを利用してください。