基本条例を検証しました(2019年7月)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1008224  更新日 令和1年8月6日

印刷大きな文字で印刷

基本条例の検証

検証の経過

 豊岡市議会基本条例は、市民に開かれた議会、市民参加を推進する議会、市民に身近な信頼される議会を目指すために、2009年から議会改革特別委員会などで議論を重ね、2013年4月に施行されました。
 条例では、1 議会は市民の多様な意思を代弁する責任がある、2 常に最良の意思決定を行うことにより、市民の福祉向上や地方自治の確立を使命として活動する、3 条例を制定することにより、議員の資質の向上、議会活動を支える体制整備を進める、ことなどを定めています。
 この条例の目的が達成されているかどうかを検証しました。

検証結果

 検証の方法は、議員自らが基本条例の条文に沿って「現況・実績」などを点検し、1から5までの5段階評価としました。

(評価対象期間 2012年9月28日から2019年3月31日まで)

評価点 内容
5 十分達成された(このまま推進する)
4 概ね達成された(必要に応じ改善も必要だが、推進する)
3 一部達成された(ただし、改善が必要である)
2 ほとんど達成されていない(分析と見直しが必要である)
1 未着手

検証を終えて

 議会基本条例は、議会における最高規範です。
 今回、はじめて検証作業を行いましたが、本市議会のように議員自らが行う方法のほか、第三者に委ねる、市民の皆さんの判断をお願いするなど、さまざまな方法があります。
 今後に向けては、検証の時期や視点などを含めて最良の方法を模索したいと考えています。
 今回の検証で明らかになった課題については全議員で共有し、今後の議会改革に生かしていきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

議会事務局 総務係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-1119 ファクス:0796-24-8041
問合せは専用フォームを利用してください。