新型コロナウイルス感染症の影響などで、今後の生活について不安に感じておられる方々へ
ひとりで悩みを抱え込まずに、まずは家族や友人、地域の方、職場の同僚など、身近な方に相談してください。もし、身近な人には相談しづらい、あるいは相談できる人が周りにいない時は、下記へ相談することができます。
【豊岡市の相談事業】
何となくやる気がでない、憂鬱(ゆううつ)な気分が続いている、眠れない、涙もろくなった、人間関係がしんどい等、心の疲れを感じていませんか?
ひとりで悩みを抱え込まず、まずは専門職(医師・臨床心理士・保健師)に相談してみませんか?
【困りごとに対するさまざまな支援策】
新型コロナウイルス感染症対策 支援情報ナビ
新型コロナウイルス感染症対策として、自分に合った支援先情報を手軽に検索できます。
また、少しでも心に疲れを感じたら、心のストレス度もチェックすることができます。
【不安や生きづらさを感じるなど、こころの悩みを抱えている方の相談窓口】
先の見えない不安や、生きづらさを感じるなどのさまざまなこころの悩みを抱えていたら、その悩みを電話やSNSで相談してみませんか。
厚生労働省の情報
兵庫県の情報
- LINE公式アカウント「いのち支える」および「兵庫県いのちと心のサポートダイヤルLINE電話相談」のご案内(外部リンク)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するこころのケアについて(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
健康福祉部 健康増進課 成人保健係
〒668-0046 豊岡市立野町12番12号
電話:0796-24-1127 ファクス:0796-24-9605
問合せは専用フォームを利用してください。