交通安全プロジェクト 交通安全特別授業(日高小・静修小5年生)を市内小学校で初めて実施
交通安全プロジェクト 交通安全特別授業(日高小・静修小5年生)
2022年12月21日(水曜日)と2023年1月19日(木曜日)に日高小学校の体育館で、日高小学校と静修小学校の5年生90人を対象として交通安全特別授業を実施しました。
日高小学校と静修小学校は2023年4月に統合を控えています。5年生は来年度6年生になり、リーダーとしての役割が期待されます。
交通事故のない安全な社会を実現するため、デジタル技術を活用したTOYOOKA SAFETY MOVEMENT(豊岡交通安全運動)の一環として、豊岡市では初めて実施しました。
1回目の授業 2022年12月21日(水曜日)
90人が9人ずつ、10班に分かれて座り、授業を受けました。
まず、日高地区を走行している実際の自動車の動きをナビゲーションシステムなどのデータから確認しました。
時速30kmに規制されている道路を自動車はどれ位の速度で走行しているのか、ドライバーが急ブレーキを踏んでいる確率が高い箇所はどこか確認しました。
また、日高小学校南側の市道の交差点を通過する映像を視聴しました。
歩行者の視点、運転手の視点それぞれで確認することにより、見通しの悪い交差点が危険であることがよく分かりました。
説明の後、各児童に配布されているタブレットを活用して、それぞれがヒヤリハットした事例(ヒヤリハットした時間、場所、交通手段、内容など)を入力します。
2回目の授業 2023年1月19日(木曜日)
まず、前回の授業で入力したヒヤリハットした事例を確認しました。
90件のデータから、夕方の時間帯に、1人で自転車に乗っているときにぶつかった(ぶつかりそうになった)事例が多く発生していることが分かりました。
班ごとに「どんなとき」「なぜ危ないのか」意見を出して「その対策」について話し合いました。
話し合った結果を三つの班が発表し、交通事故にあわないようにするための提案を全員で共有しました。
最後に、児童はタブレットで二次元コードを読み取り、アンケートに回答しました。
より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。
このページに関する問合せ
くらし創造部 生活環境課 生活環境係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-5304 ファクス:0796-23-0915
問合せは専用フォームを利用してください。