デジタル技術を活用したTOYOOKA SAFETY MOVEMENT ~八条地区の親子を対象に交通安全会議を開催しました~

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1023691  更新日 令和4年10月12日

印刷大きな文字で印刷

 8月24日(水曜日)、八条地区コミュニティセンターで、八条地区の子どもと保護者を対象として交通安全会議を開催しました。
 本市では、今年に入ってから2件の死亡事故が発生しています。交通事故のない安全な社会を実現するため、デジタル技術を活用したTOYOOKA SAFETY MOVEMENT(豊岡交通安全運動)を市内各地区において展開する予定です。今回の取組みは、その一環であり、西日本では初めて開催するものです。

 YouTubeで親子交通安全会議の様子を公開しています。(2022年9月23日更新)


 まず、参加者は八条小学校の周辺を歩き、危険個所を確認しました。

八条交通安全会議1


 危険個所を確認後、八条コミュニティセンターに戻り、子どもたちと保護者がスマートフォンやタブレットを活用してヒヤリハットの事例をウェブ上の地図に登録しました。

八条交通安全会議2

八条交通安全会議3



 その後、兵庫県警察が公表している交通事故データ(オープンデータ)を八条地区の地図で確認しました。
 また、八条地区を走行している実際の自動車の動きをナビゲーションシステムなどのデータから確認しました。

八条交通安全会議4


 「交通事故にあわないために、私たちができること」を議題として、子どもたちと保護者、見学者、関係者がそれぞれ話し合いました。

八条交通安全会議5

八条交通安全会議6



 話し合いの後、それぞれのグループで話し合った結果を発表し、参加者で共有しました。

八条交通安全会議7



 会議の最後に参加した子どもたちに勲章を授与しました。
 交通安全の取組みの輪が広がることを願っています。

八条交通安全会議8

 

  • 主催
    八条コミュニティ
  • 共催
    兵庫県豊岡警察署、豊岡スマートコミュニティ推進機構(TSC。豊岡市・一般財団法人トヨタ・モビリティ基金)

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

くらし創造部 生活環境課 生活環境係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-23-5304 ファクス:0796-23-0915
問合せは専用フォームを利用してください。