1~2歳児

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1033107  更新日 令和7年4月4日

印刷大きな文字で印刷

「伝えたい」「伝わった」の気持ちを大切に

1歳6カ月コミュニケーションシート

こどもと触れ合おう

 触れ合いは、親子の信頼関係を育み、こどもに安心感を与えます。

 例えば、ぎゅーっ、なでなで、手をつなぐ、抱っこするなど、一緒に楽しく触れ合いましょう。

こどもと目線を合わせよう

 アイコンタクトはこどもにとってとてもうれしいご褒美です。

 視線が合うのを待つだけでなく、目と目を合わせてにっこりしてみましょう。

こどもの見る方・指す方を見よう

 視線を送る、声を出す、指さしや大人の手を引くなど、こどもはいろいろな合図を出します。

 こどもが出す合図を受け取って、その時に反応し、共感の声をかけることが大切です。

こどもに短い言葉かけをたくさんしよう

 短くハッキリした言葉で、大きい身振り・手振りを加えて伝えると、こどもに伝わりやすいです。

より良いウェブサイトにするために、ページの感想を聞かせてください。

質問:このページの情報は役にたちましたか?
質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するご質問やご意見は、「このページに記載されている情報の担当課」までお問い合わせください

このページに関する問合せ

こども未来部 こども未来課 おやこ保健係
〒668-8666 豊岡市中央町2番4号
電話:0796-24-9604 ファクス:0796-29-0054
問合せは専用フォームを利用してください。